※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れおママ
子育て・グッズ

幼稚園後の過ごし方や遊び場所、時間について教えてください。今年からプレなので、幼稚園ごとに異なるかどうか知りたいです。

幼稚園ママさん教えてください‼︎

幼稚園が終わってから、いつも何していますか?
遊ぶ場合は、どこで何時頃まで遊びますか?

今年からプレなので、幼稚園によって違うのか
皆さん大体同じなのか教えて欲しいです☺️

コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊

幼稚園のお迎えが14:30〜15:00
そのまま自宅に帰るかお友達と
園庭で遊んだりです😊
家に帰った時は庭の花壇の手入れを
私と一緒にしてます😊
それが飽きたら妹と一緒に
砂遊びしたりして兄の帰りを待ち
そのままお風呂直行です!

園庭で遊ぶ時は大体
20〜30分ですね😊

  • れおママ

    れおママ

    ありがとうございます😊
    15時までのお迎えなのですか?
    そこから20〜30分遊べるのはとても良いですね!
    体力は日々ついていくのでしょうか?

    兄妹がいらっしゃると遊べる事も多くて良いですね😊

    • 4月13日
♡♡(・ω・)

うちはこの4月から年少さんですが、お迎えが14時半なので、迎えに行って、天気が良ければそのまま園庭でお友達と30分くらい遊んで、その後自転車で帰宅し、家に着いたらおやつを軽く食べて、お風呂→テレビを見たり、お絵かきやおもちゃで遊ぶなど、お家の中でできることで遊んで→ご飯→元気ならもうちょい遊んで→寝るという感じの流れになりつつあります😊
幼稚園入園までは保育園だったので、お昼寝必須でしたが、ここ数日でお昼寝なしで、8時前後には寝ちゃうので、幼稚園帰宅後は寝かせまいと必死です😂

  • れおママ

    れおママ

    ありがとうございます!
    園庭で30分遊べるのは良いですね😊
    それだと帰ってからゆっくりして遊んでご飯もお風呂も出来て良さそうですね!やっぱり最初は寝かせないようにしないとなんですね!😂

    • 4月12日
  • ♡♡(・ω・)

    ♡♡(・ω・)

    保育園みたいに、お昼頃寝るなら夜にあまり影響がないのでいいのですが、帰ってくるのが15時過ぎで、そこから寝られちゃうと夜寝なくなっちゃうので😅
    もう少しするとおのこりが取れるようになって、幼稚園の後に体操や水泳などができるようになるので、そうすると尚更お昼寝しないでいられる体力をつけてあげたいと思ってますしね😊

    • 4月12日