※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころころ
子育て・グッズ

戸建住宅購入者へ❗️小学校の児童数も考慮しますか?児童数によるメリット・デメリットに悩む。実際通学する方の体験も聞きたいです。

戸建住宅の購入された方、教えてください❗️
最寄りの小学校までの距離だけでなく児童数も気にしましたか?

埼玉県郊外に戸建住宅の購入を検討しています。
駅からは徒歩30分ほどの立地で周りは農家のかたも多くのどかな環境です。

最寄りの小学校の昨年の児童数は全校で280人ほどのようです… 自分はさいたま市出身ですが小学生の時は1学年は6クラスあったので現在の子供の少なさに驚きました。

駅からほど近い小学校でも600人前後のようです。
児童数が少なければ先生の目も行き届きやすくて良いのか… それとも役員等負担が大きくなるのか(共働きなので役員・当番ができるのか不安)…考えれば考えるほどメリット・デメリットもありそうだと迷いが強くなってしまいます。

戸建を購入された方は小学校の児童数も気にして決められましたか??

また、小学生のお子様をお持ちの方は実際に通われてみてのメリット・デメリットも教えていただけたら嬉しいです😊

コメント

★

うちの地域は、ほどよくのどかで児童数もまぁまぁで、近所のお年寄りも優しい方が多くて住みやすいです。

が!1年前に地主さんが土地を宅地として売り出したみたいで、どんどん家がたっていきなりマンモス校に( ˙-˙ )

  • ころころ

    ころころ

    ほどよくのどか❗️理想です(^^)でもたった1年ほどでそんなに変わってしまうんですね😳検討してる物件の近くも畑跡地が分譲住宅がバンバン建ってるので数年後さらに広がる可能性ありですね。でもそれ待ってると何年後になるやら…😱

    • 4月11日
まっちょ

私の家も駅から30分程のところです。
ただ学校が駅寄りなので子供の足だと遠く、そこはやっちゃったな~と思います💧
うちは児童数までは気にしませんでしたが結果、うちの子の学年は4クラスあるので多いのかなと思いますし、うちはまだ下の子が小さいので役員負担が少なく助かってます!
ただ、来年にはまた新しく家を買う予定なので、今回は予定地の小学校の学区や児童数などチェックしてます!
やはり児童数多いほうが役員負担減るかなと思うので😅
しかし、やはり児童数多いことでのデメリットもあります😅
私が一番思うデメリットは授業参観の時、親が溢れてて教室の中が見えづらいことですね💧
せっかくの授業参観なのに半分は見えずに授業が終わったことも…
運動会なども人が多く、場所取りなど大変です💧
でもそれくらいですね!
下校の時なども児童数が多いと自然と同じ方面の子も増えますし、そういった面では安心できます!

  • ころころ

    ころころ

    やっぱり児童数が少ないと役員の負担多そうですよね😱でも児童数が多いデメリットもありますよね…悩ましい😩
    参考になりました❗️ありがとうございます✧༚

    • 4月12日
みかん

280は少ないですね…
少ないと途中でトラブルがあった時に逃げ場がないかなと思います(^^;;

全校600人、各学年3クラスぐらいがちょうどいい気がします‼︎
上2人は600人くらいの学校ですが、役員は6年やらずにスルーする方が15人以下という感じ。
上の子でやった人は役員免除になるので…

役員が心配なら調べた方がいいです。
市内でもかなり違いますからね(><)

  • ころころ

    ころころ

    そうなんですよね❗️1学年に2クラスってどんな田舎!?ってびっくりです😲
    せめて3クラスはないとクラス替えあまり意味ないですよね…
    600人規模でもほぼ全員に役員回るなら280人だと2周はしそうですね😱
    調べてみます❗️

    • 4月11日
deleted user

気にしてません。
どうせクラスが増えるだけで1クラスの人数ってどこも同じくらいじゃないですか??
教師の目の行き届くとかはその先生によるんじゃないかと思います。
役員の事とかは分かりませんが・・・

  • ころころ

    ころころ

    そうですよね…少人数=きちんと見てもらえそうとか勝手な先入観ですよね😫失敗したくない気持ちが強すぎて頭の中が堂々巡りです笑。今の校風が良くても悪くても息子が入学する頃にはまた変わってるかも知れないですもんね❗️

    • 4月11日
おるたな

全校児童数やクラス数より、
朝の登校班で一緒になりそうな子が多そうな地域…と考えて探しました(^^)

ひとりぼっちで登下校だとさみしそうなので、
同じくらいの子供が近所に多いと安心かな~と(*^^*)

  • ころころ

    ころころ

    登校班❗️それ重要ですよね…
    ご近所は昔からのおうちが多いのです。ぼっちで登下校は可哀想だな〜😩
    そこも含めてよく検討してみます❗️ありがとうございます❗️

    • 4月11日
ぽんぽこ

児童数も学校からの距離も全く気にしないで買いました。結果的に徒歩5分に小学校がありますが区画整理中なので将来的に息子が通う頃その学校に入れるかわかりません。

ちなみに私は学校関係の仕事やってた時にマンモス(600人くらい)と少人数(120人くらい)両方見てきましたが、地域性もあるかもしれませんが少人数のほうがまとまりもあるし先生の目が行き届いてるなあと感じました。

  • ころころ

    ころころ

    コメントありがとうございます😊
    徒歩5分くらいが理想ですね‼︎お子さんもその近くに入学できると良いですね…
    職員の方や校風にもよると思いますがやはり小規模だと目の届きやすさはありそうですよね(^^)
    学校関係の経験がある方のご意見参考になります🙏✨

    • 4月13日
yumi

児童数はさほど気にしませんでしたが、最近は家が建ち始めて児童数が増え始めている小学校の徒歩2分のところに決めましたよ。
現在は1学年3クラスはあるようです。

駅は徒歩11分表記の場所で、周りに家やマンションも建ち始めているのでまだまだ増えそうです!!

児童数より、とにかく小学校は近さ優先で決めました。
6年毎日あのランドセルを背負って通うと思うとあまり遠いのもかわいそうで💦
そのかわり中学校は遠いですが、3年間ですし13〜15歳ならむしろ歩いて体力つけて欲しいなという気持ちです。

  • ころころ

    ころころ

    やっぱり距離は近くないと心配ですよね。検討中の物件は小学校から徒歩5分です。地域の方の見守りも協力的な学校とのネットの口コミもあり良さそうだなとも思っています。
    市街地調整区域なので2022年以降に住宅がもう少し増えてコンビニや駅までのバスの本数も増えてくれれば良いのですが💦
    現段階ではどうなるか分からないし小学校からの距離を最優先に決めるのもありですね❗️
    ありがとうございました😊

    • 4月13日