※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっぴー
ココロ・悩み

2歳の長男が次男に乗っかる問題。注意しても聞かず、ストレス。対処法を知りたいです。

2歳の長男、私に構って欲しくてか、キッチンに立ったりトイレに行ってる間に次男に乗っかったりするようになってしまいました。。。
同じようなかたいらっしゃいますか?
注意しても、聞く耳持たず話を逸らします。
こちらのストレスにもなっています。
どうしたら良いのでしょうか?😭

コメント

ゆうたん

下の子をベビーベッドに避難させます。
必ず上にのるし、顔ムニムニを力強くするしほんと、大変です😅
こちらも聞く耳持たないので、私がいないときはベビーベットですかね☺️

えみり

うちの息子はベビーベッド1人で登りだします(笑)

さっぴー

みなさんありがとうございます💓
うちの子もベビーベッドに登りだします😭
そして、男の子だから力も強く…😭
うちだけじゃないと、少し安心しました。。
注意しすぎず、いいことをしたときにたくさん褒めてお互いストレスを軽く生活できるようにがんばります☺️