
コメント

あいぽん
乳頭混乱というものがあるのを初めて知りました💦生後12日の息子がいますが乳首をかなり嫌がります😭手で阻止しようとしたり首を横に向けたりと、、、
これも乳頭混乱なのかなって今思いました😭
咥えても2.3回飲んですぐ離してしまいます😭
難しいですね😭😭
みっしさんの息子さんはいつ頃から乳頭混乱を起こしていましたか?!

きなこ
こんにちは☺️
回答になってないかもですが、うちも乳頭混乱で乳首拒否でした。母乳の出が悪かったのもありますね。
私の場合は搾乳して飲ませて足りないぶんミルクでした。それに加えて母乳マッサージ、ニップルシールド使ってみる、などたくさん試しましたが結局生後3ヶ月で完ミにしました。かなり悩みましたが完ミにしてとっても楽になりましたよ☺️
回答になってなくすみません😣
-
msms
私もニップル買ったんですが、それも拒否😭💨
搾乳してあげてた時期もあったんですが、まだなんとか直接飲んでくれているのでめげずにあげています!
でもきなこさんみたいに、完ミにしたら楽になるだろうな~と思う日々です😫💦- 4月10日
-
きなこ
グッドアンサーありがとうございます☺️
気持ちの踏ん切りがつくまでは色々と試してみるといいと思います!まだ生後0ヶ月なので全然克服できると思います✨
ただ完ミにして思うのは、哺乳瓶拒否よりも完ミの方が絶対いいです!哺乳瓶拒否の友達は、母乳足りないのにミルク飲まずで苦労したりパパにも預けられなかったり大変そうです💦私は旦那にたまに夜のミルクを代わってもらったり一人で気分転換にショッピング行ったりできて、そんな話を完母の友達にするとみんなに羨ましがられます!笑
一番いいのは完母で哺乳瓶もOKっていう子なんでしょうけどね😅
頑張ってください!- 4月11日

鬼のパンツ😈😈😈
上の子NICUに、16日入院しており、2週間ずっと哺乳瓶だったので授乳の練習始まったら乳頭混乱でまったく飲めませんでした!
1ヶ月ほど頑張ったら完母になりました!
体重が4キロ以上になれば体力着いてきて吸えるようになるかもしれませんよー
何しろつねに泣いたらまずはおっぱい!その後に搾乳したおっぱいを哺乳瓶で上げてました(´ω`)
-
msms
生まれた時点で4キロあったんですー(T_T)笑
今では5キロ超え😂笑
上手に吸えるようになって混乱せずに飲んでほしいですー!😭⤵️- 4月11日
msms
恐らく乳頭混乱ですね(・・;)
うちの子は、生後5日くらいで混乱していました....😭
混合なので、ミルク(哺乳瓶)は嫌がらずスムーズに飲むんですが、おっぱいは飲みはじめても泣き出すことが多いです💦
哺乳瓶のほうが楽に飲めるので、哺乳瓶は嫌がらないですね(・・;)
今までめげずに頑張って、おっぱいを吸わせていましたが、完ミしたほうがいいのかなと最近思うようになりました..(T_T)
あいぽん
みっしさんの話を聞いて全く同じ状況だなって思いました😭😭
私の母乳が生後5日くらいで出始めましたがもうすでにダメでした😭
ミルクは飲んでくれるんですよね。
1ヶ月以上続くとなると辛いですね😭💦
めげずに頑張りたいけど、しんどくもなりますね💦💦
お互い頑張りましょう!!