※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムチママ
子育て・グッズ

男の子が保育園で泣き続けており、保育士から慣れるまで時間がかかるかもしれないと言われています。体力的な心配もあり、保育園に慣れるまでの経験を共有したいと相談しています。

2018/4/10うまれの男の子ですが、4月1日より0歳児クラスの保育園に行っています。初日からギャン泣きでそのうち慣れますからと保育士さんに言っていただきましたが、慣らし保育が終わり、今日から通常保育で今日も一日ほぼずっとママーママーと泣いていたそうです。
保育園に送る際、抱っこ紐からおろした瞬間に泣き出すのですが、それからご飯を食べているとき以外はほぼずっと泣いているそうなのです。お昼寝も30分ほどしか寝ないらしく、泣いている間保育士さんがずっとおんぶしてくれているようです。これでは体力が持たずに熱を出しますよと言われてしまいました。
保育園から帰って眠そうにするかと思いきや始終ニッコニコで元気一杯室内で遊んで私にじゃれついているんです。ママ大好き具合が激しくて大丈夫かなと少し不安になりました。
そんなににこにこするなら保育園の先生にも笑ってあげてよ〜と言っても本人はわかってない様子でそっぽを向いてます。
ご飯は完食しているのですが、ずっと泣いていて寝る時間が少ないのが心配だと言われました。同じような状態だった方いらっしゃいますか?また、同じだったという方はどれくらいで保育園に慣れてくれましたか?
これから職場復帰するのですがフルで預けないといけないので保育士さんたちからも不安視されています…

コメント

mamata

保育士していましたが、
母子分離に時間のかかる子は
7月くらいまで泣いてました😢

気持ち慣れてきたかな…?って
時にGWになりリセット。笑
そこからお昼寝もなかなか
できなかったり、ご飯も泣いて
食べられなかったり…
お母さんもお子さん預けるのが
しんどい時期だと思います💦
でもそのうち、担任の先生だけは
大丈夫!ってなりますよ☺︎🌸

  • ムチママ

    ムチママ

    7月ですか…長いですね。しかも今年はGWが10日もあるので保育士さんもリセットされるのは覚悟しているようでした。
    延長保育となると別の先生になるのでその心配もされたので時短勤務はできないかという旨のお話も今日されて、フルで仕事復帰するのも大変なんだなと感じました…

    • 4月9日