
コメント

かず
同じく慣らし保育中で、私は保育士です。
うちの娘もまだお昼前ですよ~!私はむしろ、慣らしゆっくりでいいですから~って先生に言ってます(笑)子どもも泣いて一生懸命頑張ってて、その分時が経てば絶対に慣れるので大丈夫ですよ!!今泣いてない子の方がGW明けあたりからとても大変になりますよ!

なっち
うちの子も慣らし保育中です!
今週は3時間なのでお昼ご飯食べたら
帰るって感じなんですけど
同じくギャン泣きで朝寝とおやつの
タイミングが大体同じでまだ
2回しか食べれてませんし
昼ごはんは元々離乳食拒否だったので
全然食べてくれないみたいで( ºωº )チーン
常に抱っこちゃんおんぶちゃんに
なってます(笑)
来週から仕事復帰も同じで
どうなるんだろうと
先が思いやられてます(笑)

rmi
うちも昨日から慣らし保育で、終始泣いているみたいです💦もちろん朝のおやつも食べません…!
帰り際に他のママさんに「うちの子は明日から給食食べて帰ることになりました〜」と言われ、なんだかモヤモヤ💦
慣れる日が来るのか、私も不安です。。

もともと
うちの息子も1人だけ今週いっぱいお昼前お迎えです笑
今日までは同じ時間の方もいたんですが、みなさん明日からお昼食べてからだそうです😂
私は幼稚園教諭をしていて、保育士の友達がすごく多いんですが、最初泣いてる子は慣れたら泣かなくなる、後から預けられる事に気付いて泣く子の方が泣くのが長引くよ!と言われたので、それを信じてます😂
やんちゃん
そうなんですね!!
そう信じて、、頑張らないとです!
ありがとうございます!
かず
お昼前に迎え行ったら、園の駐車場に1台も車が停まってなくて、新入児でうちだけ昼迎えなのか?!って感じでしたよ(((^_^;)個々で全然違うので焦らず構えましょ!!