![ko★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月半の赤ちゃんで夕方からのスケジュールに悩みがあります。夕寝後の寝かしつけが難しいです。アドバイスをお願いします。
同じぐらいの月齢の子供がいらっしゃる方、夕寝〜お風呂〜就寝までのタイムスケジュール教えてほしいです🙇♀️
もうすぐ4ヶ月半ですが、3ヶ月後半頃から寝ぐずりがひどくなりました。
下記が夕方からのタイムスケジュールです。
どこか直した方がいいところがあればアドバイスいただきたいです。
16時授乳
17:00〜18:30頃の間に30分〜1時間程夕寝
18:30 お風呂
19:00 授乳(そのまま寝かしつけ)
(※ここで寝グズリがすごくて寝ません)
22:00 授乳(そこから朝まで寝ます)
よろしくお願いします。
- ko★(6歳)
コメント
![みんさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんさと
うちは16時以降はなるべく寝かさないようにしています。寝ると夜なかなか寝付けなくて(ToT)どうしても眠そうなら30分以上寝ないようにして起こします。
16時まで昼寝
16時授乳
18:30まで、ご飯作ってる横でハイローチェアで一人遊び→泣き出したら一緒に遊ぶ
18:30お風呂
19:00授乳、寝かしつけ
3時頃一度起きるので授乳してます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お風呂を早めてみてはどーでしょー!夕寝の前! それか起こすかですかね^ ^
5ヶ月前後って睡眠退行とか、何かしら急にあるみたいですー
-
ko★
コメントありがとうございます😊
お風呂早めようかとも思ったんですが、夕寝の前だと早すぎて旦那が休みの日は時間的に結構リズムがくずれちゃうので今の時間に落ち着いたって感じです😅
今日から、寝てしまった時は早めに起こすようにしてみます✨- 4月9日
![けいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいこ
スケジュールをキチンキチンとやらなくても良いですよ。
キチンとやろうとしても ずれることはよくありますよ。
うちは 時々ですが 午後の昼寝時が娘の幼稚園の迎えと重なって 昼寝が夕寝になって 就寝が22時になってたりしてました。
でも夕寝は30分にしてました。
-
けいこ
それでも なるべく7時に起こして10時前後と14時過ぎにお昼寝して 21時には寝かせるようにしてました。今でもです。
- 4月8日
-
ko★
コメントありがとうございます😊
確かにずれることよくありますよね😅
うちも夕寝は早めに起こすようにしてみます😆- 4月9日
ko★
コメントありがとうございます😊
やっぱり夕方はあんまり寝かせない方がいいですよね💦
今日からちょっと実践してみます✨