上の子が下の子の泣き声で夜中に起きて泣いてしまう悩みです。寝室を別にして寝かしつけているが、このままでいいか悩んでいます。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
こんばんは(*^_^*)
1歳4ヶ月の男の子と1ヶ月の女の子の年子育児をしています♡
寝かしつけについて悩んでいます(>_<)
夜中ミルクの時やオムツ替えの時に上の子が下の子の泣き声で起きて泣いちゃうんです(°°)
今は寝室を別にして旦那が上の子と寝て、下の子は私と寝ています(^^;
落ち着くまではこのまま別にした方がいいのかそれとも上の子に慣れさせた方がいいのか同じ経験をしてた方教えて下さい(>_<)
- ♡らむち♡(9歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
こんばんは!
うちも別で寝てます!さすがに上の子まで起こすのは可哀想なのでしばらくは別で寝ててもらいますね(´・ ・`)
♡らむち♡
お返事ありがとうございます(o´艸`)やはり、別に寝てるんですね(>_<)
うちももうしばらくは別にします(・ω・* )
すごく気になっていたので教えていただき安心しました☆
ありがとうございました*_ _)