養子縁組を考えています。子供が欲しいけど体調や状況が不安定。養子に関する体験談を聞きたいです。
養子縁組について、考えるようになりました。
※長文です。
結婚して6年、子作りしましたが子供を授からず、
義父母からは子なしハラスメントを受け、
主人もモラハラでした。
何度も離婚を考えていましたが、昨年夏に、
私が『悪性リンパ腫ステージ4』だと診断され
抗がん剤治療をし、今は退院して社会復帰へのリハビリ中です。
抗がん剤の副作用で、現在41歳ですが、一時的?に生理も止まっています。
(髪の脱毛など、一通りの副作用は経験済み。)
年齢と体力から、もう自然出産は難しいと思い、それはそれで仕方ないと感じていました。
ただ、日々、散歩やスーパーに行くと、
なぜか子連れ親子に目がいったり、自分の幼い時(実父母)を思ったりして、生きている実感に涙が出ることが多いです。
実は、18歳から摂食障害(過食嘔吐)を患い、20代後半から通院しています。
会社員でしたが、派遣社員になり、アルバイトになり、現在は無職(主婦)です。
不妊治療は、初回診察受けたのみで治療はしていません。摂食障害により、基礎体温がうまくつけられなかったのと、
心療内科の薬が、胎児に影響がある可能性があると診断され、(薬を減らしていきましょう)という方針でした。
今現在は、過食嘔吐はしておりません。
ただ、入院と抗がん剤により、体力筋力が低下しました。
精神的に不安定な中、「生きがい」がよく分からず毎日過ごしています。
主人はずっと子供が欲しいと言っています。
「子供は宝だ」「生きがいだ」
気にかかるのは...「跡取りのためもある」です。
長男であり、街中の実家とは別に先祖代々の「山」を所有しています。私は「山」は国に返すなり処分すればいいと思っています。(1年に数えるくらいしか行きません)
義父母も後継者を望んでいます。
また、子供が産めず健康でない私へは、風当たりはやはり強いですね。
そんな状態でしたが、悪性リンパ腫の治療をひとまず終えることが出来たのは、
主人のおかげであると強く感じています。今は離婚は考えなくなりました。
(義父母はまだ苦手です)
自分の子供でさえ大変なのに、養子という人様の子供を育てるのは、相当な苦労があると思います。
甘い考えではダメなことも分かります。
まずは自分の身体を日常に戻すべきと知っています。
人様と比べることではないですが、
養子に関するお話、体験談などお持ちの方は、お話しをお聞かせ願えませんか?
※あからさまな批判はご遠慮ください。
宜しくお願いいたします!
- くまこ
コメント
いちご
心療内科など通われていてずっとお薬を飲んでいる状態だともしかしたら養子縁組とかは難しいのではないでしょうか?
まずは自分の管理をとなってしまう気がします…。
年齢からも不妊治療などは難しいかもしれないですが、人工授精など、授かる方法は少なからずある気がします。
旦那様とうまく行っているのならば2人だけの人生も幸せな気がします。
義両親腹立ちますけどね!
養子縁組の前に不妊治療などされてみてはいかがですか?
もしかしたら原因は旦那さんかもしれません。
妊娠しなくて女性だけ責められるのっておかしいですよね。
退会ユーザー
病歴から養子縁組の審査にひっかかりそうだなと思いました。
年齢的にあと2年くらいは不妊治療できそうですし、早めに受診してみてはいかがですか?
-
くまこ
お言葉、有難うございます!
世間一般的には厳しいものなのですね...無知の自分が恥ずかしいです。
まだ、リンパ腫の主治医からは子作りのGOサインが出ていない(体力的に)ので、出来ることから始めなければいけないなと痛感いたしました。- 4月8日
-
退会ユーザー
そうなんですね。まずは体力作りですね!
子供ができるできないのお悩みもあるとは思いますが、まずはくまこさんが病気を克服して元気に生活できることが素晴らしいことですよ☺️- 4月8日
-
くまこ
優しいお言葉を有難うございます!😭
友人関係や自分の生き方に悩んでいたので、シンプルな答えに励まされました。少しずつでも前に進もうと思います。- 4月8日
まあさ
私は養子の事について何もわからないですが
くまこさんが病気を克服されて、一歩踏み出そうとしている事を応援したくて書き込みます。
体力面など色々大変な事も日々あると思いますが、がんばってください😌
応援しています。
-
くまこ
温かいお言葉、有難うございます!😢
書き込みから日数が経ってしまいましたが、
まずは自分の心身を元気にすることから始めてみようと思います!
暑くなるので、まあささんもお身体ご自愛ください。(*ゝ`ω・)- 6月27日
ママリ
私は自分が病気がちだし精神科通いもあったので妊娠出産の自信が無かったです。でも結婚前から主人は必ず男児が欲しい(跡取り的な意味で)と明言していました。なんでも家督維持のため先代は婿養子だったとか。
そこで2人で授からなかった場合、養子は考慮にあるか話し合いました。
結論はナシでした。
主人の言う跡取りとは血縁者に限るらしく、最悪離婚もあり得ると言われました。拘る理由に全く共感できませんでしたが、結婚前にキッパリ言われたので自分で期限を決めて結婚生活をスタートさせました。
今思えばハラスメント的でしたが、主人は2人に子が産まれると謎の確信を持っていたらしいです。
子が男児でない場合3人目まで頑張って欲しいと言われていて怖かったので、産み分けと言われる事で可能な事は頑張ってみて息子が生まれました。
うちの主人のように養子はNGの場合もあるので、ご主人と話し合われた方が良いと思います。
私も減薬、体力作りから始めましたが出産がゴールでなくても自分にとても良い取り組みになったのでくまこさんにも頑張って欲しいです!
私はウォーキングを始めてから思考も前向きになったと思います!
-
くまこ
返信が遅くなり本当に申し訳ありません!
私の主人は、養子は本音は嫌だけど授からないなら、養子もOKと言っています。
代々の家系でも、どこかで養子があったかもしれないというのが理由です。
体力作りにウォーキングいいですね!
最近天気が気持ちよいので、またがんばってみます。有難うございます!- 5月9日
-
ママリ
「どこかで用事があったかもしれない」という冷静な分析、うちの主人にも欲しかったです。
最近朝の冷え込みに反して暑すぎる気温の地域も多いので、ウォーキングはゆっくり楽しんで下さいね!
ランニング出来るようになると悩みが頭を巡らない時間が作れますよ!
他にもダンスエクササイズをこっそり踊り狂ってみるのもおススメです。必死になって体を動かしていると、没頭できて頭真っ白になれます。笑
あと、なんとなく凄いダンスが出来ている気になって楽しくなっちゃいます。- 5月26日
くまこ
お言葉、有難うございます!
そうですね...確かに養子を受け入れる親として、チェックが入りそうですね。
主人は以前、精子に問題なし(といってもEDなのですが💦)と判定されましたが、
まずは私だけでも医師に相談してみようと思います。
「子供を産んで一人前」みたいな風習?には、ほとほと悩まされています...もし授かったとしても、あれこれ口出ししそうですが苦笑。
長文読んでいただき有難うございました!