
夫の謝り方について何て言うか、内容問わず軽いんですよね…今日は8:00に…
夫の謝り方について
何て言うか、内容問わず軽いんですよね…
今日は8:00に起きる予定だったのに、起きてきたのは11:00。私の背中に向かって小さく「ごめんね」と一言のみ。その後は何やら洗濯やら息子の世話やらしてたけど、何も言わないんです。私が不機嫌なのは分かっている様で終始申し訳なさそうな感じではあるのですが…😅
謝罪って相手が納得してるかどうかが重要だと思うんですが違うのでしょうか?
夫は謝ったから終わり、あとは私の問題。と捉えてると思います。私としては、適当なタイミングで改めて謝ってほしいです。普段なら私が荒々しく抱きつき←😂、冗談ぽく「ちょっと~一言あるでしょ~😒」とか言い、夫に謝らせて終わります😅
今回も結局同じパターンでした🙈
○土曜日は夫のダラダラ日、日曜日はわたし。我々夫婦にとっては結構大切な約束事です。
○前日は花見予定で10時に起きると言い、14時に起床。ちょっとイラっとしたけど、夫の休日なので我慢。
○夫は基本的に家事はしない。
○夫婦仲は良好。
何か、重大な感じに書いちゃったかな?←陥りがちです😱
おおきな悩みじゃないので気軽に率直な意見が貰えると嬉しいです😃
客観的に見てどう思いますか?私の拘りを押し付けてるなら改めたいと思ってます😅
よろしくお願いいたします!
- たまねぎ(6歳)
コメント

Maddie
何に重きを置くかはお二人にしか分からないとは思いますが…
自分も完璧ではないと思う以上、謝ってくれたなら、こっちも歩み寄るかなぁと思います。
お二人で決めたルールなら守って欲しいけど、あまりに守れないならルールの改定ですね😊

退会ユーザー
めちゃくちゃふざけたごめんじゃなければ受け入れます😊
よく小学生でもありますよ。
A「ごめん」
B「無理」
この場合、わたしはAには
1度謝って気持ちを伝えたのだから
何度も何度も謝らなくていいよ。
と伝えます😅
終始申し訳なくして態度にでてるなら許してあげたらいいかなと思います😅
-
たまねぎ
そうですよね、謝ってますもんね。
私がしつこいのかもしれません😅
『軽く済まさないでほしいこと』でも軽いので納得いかないな~と思っちゃうんですよね😰- 4月7日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那はいくら自分が悪くても
謝ったこと一度もないです!
ありがとうともほぼ言われません。
毎回、ありがとうとかごめんねは言えないとダメでしょ言っても言いません。本当どうしようもない旦那です😭
-
たまねぎ
それは良くないですね、旦那さん😱
感謝と謝罪は基本ですよね😰- 4月7日

退会ユーザー
話し合わないと伝わらないと思います。
今書いたことをご主人に話すことは出来ませんか?
-
たまねぎ
一応、2回は言いました😅
今日言った時はあまり納得してないのか?それ、難しいんだよな~と言ってました😅- 4月7日

さりぃちや🌸
私も、小言で一言言われただけじゃ
ずっとモヤモヤのままです😡
私が、いいよ!😊てなるまで
1回じゃなくもっと謝れよ
って思ってしまいます。
1回謝るだけで相手が不機嫌なままだったら、もうすこしくらい謝らんのか?て思ってしまう、、。
重大さがわかってないのかな?と思う😑
うちの旦那もそういうもんですよ!
私が不機嫌のままだと、少ししてから、なんで機嫌悪いの?て言います😑
謝ったじゃん!とも言う😑
1回謝ればなんでもいいんか!👊
私の考えは自己中過ぎかもしれないけど、1回謝ってもう知らんぷり!はそれは物事簡単に捉え過ぎだと思う😑💧
-
たまねぎ
気持ちわかります😂
謝ったじゃん!ありますよね~
うちも「結構謝ったつもりなんだけど…」って言われたんですが、実際には一度だけ、しかも私の背中に向かって小声でなんですよね😒申し訳なさそうにはしてたけど、謝ってはないんだよな~本当につもりだよな~と思っちゃうます😅- 4月7日

🐯(ᐥᐜᐥ)♂ᐝ
小さくても聞こえてるならいいと私は思います💦
-
たまねぎ
やっぱり、そうですか😅
聞こえてますもんね…- 4月7日

たまねぎ
皆さん、コメント頂きありがとうございました!
質問文で『大きな悩みではない』と、書きましたが最近似たような事が多くて意外とストレスだったんたな~と自覚しました😅
そもそも、私がひとりで物事を大きく捉えてるだけで、夫婦共通の認識ではなかったかもしれないです。夫はかなりおおらかで普段全く怒らないので、彼の価値観からするとどれも大した出来事ではなかったのかもしれないです😅
また、『夫流謝罪』で納得出来る自分になったほうが楽かもな~と思いました!謝ってはいますから、やはり受け取る側の問題ですよね😅といいつつ、同じことでイライラするかもしれませんが😂
共感していただけた方ありがとうございます!嬉しかったです✨
許した方が良いという意見、とても参考になりました!やはり客観的な視点は大切ですね😃
たまねぎ
コメントありがとうございます!
このルール事態は結構円滑なんですが、『軽く済まさないでほしいこと』に対しても謝り方が軽いので納得いかない事が多いんですよね😅今回も、味噌汁ちょっとこぼしちゃった、と同じに感じるんです😒分かりづらくてすみません💦
ただ、今後ルール崩壊があるようなら改善したいと思います!!👍
Maddie
軽いのは納得いかないですよね。もしかしたら、うどんさんが優しいから結局甘えてはるんですかね。