
復職まで2週間。精神的に不調で片付けられず、昼寝もできず困っています。気分転換の方法はありますか?
どうしよう…復職まで2週間に迫ってるのに、心身ともに不調です。特に、日に日に精神的におかしくなってきてます。
夜に下の子が2・3時間おきに泣くせいか、長く寝ても疲れが取れません。
ここ一年余りの間に家の中がめちゃくちゃになってるので、家に居ても気が休まらず、片付けしてから復職したいのですが、気力が湧かないので片付けられないという負のループです。慣らし保育が始まってますが、まだ必要なものも揃いきってません。
こんな状況でも、何か気分転換になる方法ってあるでしょうか。
昼寝するしかないんですかね。。昼寝すると夜の寝つきが悪くなるので、ほとんどした事がなくて💦
- べっこう(7歳, 9歳)
コメント

三兄弟ママ
私と同じです💦
凄く病んでるか、仕事しなきゃいけないのに気分が重い感じでずっと、考え事してます。

ゆーちゃん
わかります!!家の中ぐちゃぐちゃだと頭もぐちゃぐちゃになりますよね😂睡眠不足なのも一緒です😂
子供がいると片付けなんてできないけど、慣らし保育って時間短いし
いざ時間があっても体力気力が残ってないって感じですよね😂
旦那が休みの時とか子供見てもらってお昼寝しちゃいます😂寝てるだけやけど、誰にも邪魔されず自由に過ごせるって最高😂💓
-
べっこう
ありがとうございます。
そうなんです。特にきれい好きでもなくて、むしろモノグサな方なんですけど、さすがに今の状態はスッキリしませんー💦
やっぱり休むしかないですよね。休むことに専念します。。- 4月8日
べっこう
本当に同じ状況です…
心療内科も考えたのですが、忙しいのが問題なので、心療内科に通うのは手間すぎて無理だし…で困ってます。
三兄弟ママ
旦那さんには相談されたりは!⁉️
やっぱり、疲れとかもあるんだと思います!
ストレス発散しないとダメですね🙅
べっこう
夫も、私の体調不良に危機感は持ってくれてます。夫も夫なりに頑張ってくれてはいるのですが…という状況です。