
コメント

るっぴ
わたしの時もそうでした〜
前日に急に、義母と義父もきたいと。
そして当日の現地つく直前に、義妹もいると報告が(´-`)
今でも恨んでますよ笑

ひとむ
ムカつきますね
それならうちの親も呼んだから✋って言っちゃいます
それに義母に抱っこはさせません!!!
-
3KIDS♡ママ
ムカつきますよね。私の親も呼びたいところだがそういうの一切関わる気もないって言われちゃってるんでどうしようにもないですけど…お義母は勘弁してくれよって感じです。
- 4月6日
-
ひとむ
どうしてもくるなら
カメラマン要員として写真撮ってくださいってとらせまくりましょ笑- 4月6日
-
3KIDS♡ママ
来るなとクソ親父に伝えたところでなんの聞く耳持ちもしない奴だからどうしようも無いです( ˊᵕˋ ;)💦
明日が憂鬱で仕方ありません。- 4月6日

hfr
せめてお参り代払って頂ければいいですね😂
私はそれで何とか何とか落ち着きました💧
-
3KIDS♡ママ
お参り代なんか払って貰えないです。
- 4月7日
3KIDS♡ママ
前日にそう言わないで欲しいって思いますよね。お宮参りなんて家族だけで結構!って感じなのに何故お義母も行くようにしてあるからって言われなきゃいけないんだろって。もやもやします。
るっぴ
その時期めちゃくちゃそのことで旦那と喧嘩しました。
旦那さんには嫌なこと伝えましたか?
理解してくれる旦那さんなら、いいけどわたしの場合はキレてきて大変でしたw
義母らも気を使って欲しいですよね、、
3KIDS♡ママ
私が嫌だと言っても聞く耳持ちません。理解すらないクソ親父なんで何も言わずに我慢してます。何も言わなければ自由だと思われてるんで…。
ホント気を使って!って日々思います。どこ行くにもついてこられると私の体力と精神面が持ちません!そこまで子供の面倒が見れない訳でもないので来るなとも言いたくなります。普段からワンオペ育児で疲れてるんだからって思います
るっぴ
所詮、嫁は我慢するしかないんですかね、、元は他人 気を使うし疲れるしそこらへん考えて欲しいですよね。
旦那は家族大好きってタイプだから余計厄介です。普段はどのぐらいの頻度で会ってますか?
3KIDS♡ママ
ホントそんな感じしますよね…嫁だから我慢しない的な…。まぁうちのクソ親父もそんな感じなんで困ります。
そもそも関わる気も全くないのにこっちの気持ちなんか無視ですし…
3KIDS♡ママ
普段からそんなに会ってないです。買い物行く時とかくらいしか会ってないですね!