保育料と家計についての相談、保育園入所のメリット、2人目の育児に関する意見を求めています。
①保育園の保育料と家の家計についてです🙇
共働き(旦那:正社員フルタイム。わたし:正社員時短)です。
家は賃貸、車1台持ち(ローンなし)、旦那は大学の奨学金4万5千円を毎月支払っています。
保育園に入れることを考えていましたが保育料が計算すると6-7万でした。支出と収入を保育料は入れずに計算すると手元に4-5万残る程度になります。貯金は車が必要で買ってしまったのもあり現在40万程です。旦那の奨学金は高いですが私立大学6年生でフルで借りていたらしくこの値段になります。奨学金がなければと思いますがここはどうしようもできないです😓
貯金を切り崩して保育料を払っている方はいるのでしょうか?実際のお話を聞きたいです!
②保育園について
実家が近くにあり、母が専業主婦なので娘を預かって、家を将来持ちたいなら保育料の分貯金しなさいと言ってくれています。本当にありがたいです😣
ただ旦那はこの歳から同じ月齢ぐらいの子たちと触れ合いが必要やから保育園に入れたほうかいいと言われました。
旦那にも保育料のことや家のお金については話しています。わたし自身母が専業主婦だったため3歳から幼稚園に入っているのでそれからでも触れ合いはたくさんできるよと言いましたがそれはわたしの実家の家庭環境やからしょうがないことと言われました。もちろんわたしも触れ合いも必要、集団生活に慣れてもらうことも必要だと考えるので保育園に入れることができるのなら入れたいです。
皆様はどう思われますか?
③子ども2人目について
2人目を考えていますがこんなギリギリの生活をしていて2人目を育てることができるのだろうかと考えてしまいます。実際に育てられている方のご意見を聞きたいです。
いろんな質問をしてしまいすみません。
批判などはなしでお願いします🙇
- あや(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
❁¨̮
お母さんに預けます!
3歳からでいいと思います!ちょうど無償化になるし、それからでも遅くないと思います!
というか、3歳以下の頃の記憶なんて私にはないですし😅私はそんな変わらないと思います!
貯金崩してまで保育園預けるのは勿体ないです!
二児ママ
1、貯金を切り崩しながらというのも、目処が立っていたらアリなのかもしれませんがそれがずっと続くならやめたほうがよいかと。
2、お母さんが見てくれると言ってくれているのならそれに甘えるのが1番かと。3歳から幼稚園に行くので充分です。(保育無償化もありますし。)社会性は、公園に行ったり他の色んな人とふれあうことでも3歳までなら充分かと。
3、ギリギリでもお金はどうにかなっていくのかもしれませんが、実家のお母さんへの負担やご主人の昇給の目処がたってからのほうが良いのかと。まだ上のお子さんも0歳ですし、ゆっくりでも良いのかなと思いますが。
-
あや
回答ありがとうございます!
恐らくずっと続くような気がするので無償化になるまで待とうと思います😓そうですよね、家に籠る訳ではないですし。
そうですよね、子どもは計画的にしたほうがいいですよね。
ありがとうございました!- 4月4日
あや
回答ありがとうございます!
そうですよね😓3歳まで預けようと思います🙆♀️