※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

入園前の先生方の対応について、少し不安に感じている方はいらっしゃいますか。完璧な園はないと思いますが、事務ミスや伝達の抜けが気になります。子どもはその園に行きたがっています。

入園前の、先生方の対応でん?てなることよくあった方いますか?
悪い人たちじゃないんですが、ちょいちょい抜けがあったり(事務ミス、伝達)
初めてなので、よくわからないんですが
完璧な園というのもないですよね?
別に、お受験生でもない普通の私立の園です。
子どもはとにかく行きたがってる園です(正直どこでもいいとはおもいますが、、😇)

コメント

はじめてのママリ🔰

入園前はわからかったですが、入園から1年の間に、ん?ん?ん?ん?ってよくあります。
気にならない人は気にならないんだと思いますが、私はそのたびにイラ〜っとします。たまに言います。最初に思ったなら、正直、今後もあると思います。

🌻まま🌻

今年から年少ですが、面談?か何かで行った時に園長のやる気の無さが気になりました。
ヘラヘラした顔はしてるけどとても子供が好きとは思えない…という感じでした。それは入園した今でも凄く思います。

入園前から資料ミスだったり適当すぎてこっちから聞かないとダメなことばかりです💧

正直微妙な園ですが家から近いので仕方なく通ってます😮‍💨

ママリ♡

入園前ではないですが
入園して すぐ何回かありました💦
口頭で2人の先生に後日お休みを伝えたのに(この時に明日の朝改めて お休みの連絡した方がいいかも聞き連絡は不要と言われました)後日◯◯ちゃん登園されてないのですが、、、っと連絡きたり面談も紙に書かれた日時に行ったら違う時間を言われて また後で来て下さいっと言われたり💦
こども園から幼稚園に転園しましたが
こども園の方が そうゆうミスとか少なく先生方の伝達や事務的なミスも
こども園は ほぼ無いに等しかったです!
まだ幼稚園
数ヶ月なのに
送迎バスでも まだちゃんと子供達座ってないのに発射したり
迎えに来て子供の元まで まだ数メートルあるのに降ろすだけ降ろして発射したり、、、既に園選び間違えたなって思ってます💦