
コメント

ママリ
私なら16時前くらいにお迎えできたらして、耳鼻科受診するかなと思います。休むのもアリかなと。
娘の場合は耳鼻科の薬は効くので、夜間起きるなら処方してもらった方が長引かないです。4日くらいで良くなります。飲んだ夜は眠りも深くなります。
逆に鼻カゼは、薬飲まないままだと、休むほどではないけど安眠には至らないって状態が2週間くらい続いたりするので、母子ともに地味に疲れたりする傾向があります😭
あと、仕事始まってから自分にうつると辛いです😭久々の環境を鼻水と共に過ごすって大変です。
まずはお子さんの処方薬もらうのオススメします。
私は今うつってて辛いです。

はじめてのママリ
鼻水、微熱であればちょっと風邪引いちゃったのかな?と思うので私なら休ませて耳鼻科にでも連れて行きます。
今は微熱でも預けたら上がるかもしれないし、他の子にうつしたり、もらったりもありそうなんで。。
早く慣らしたい気持ちもありますが、仕事始まったらなかなか休めないでしょうから、今はゆっくりしてはどうでしょう??
-
おかわり姫
ありがとうございます!!
休ませようと思います- 4月4日
おかわり姫
丁寧な回答ありがとうございます!!
ちょっと様子見で休ませようかなと思います。