
慣らし保育のスケジュールが急遽変更され、仕事復帰の日程が変更になりそうです。他の方は4月いっぱい育休を取っているのか、慣らし中に仕事に復帰しているのか気になりますか?
今日から慣らし保育が始まりました!
予定では1日ごとに時間が増えていく予定でしたが
今日の帰りに9日までの慣らしの時間
貼ってありますので見てくださいと言われ
見ると大幅に変わっていました!
ちなみに予定では9日から通常保育となっていたため
10日に仕事復帰の予定で会社に話してあります。
1日目8:30から10:00
2日目8:30から11:30→ 8:30から10:30
3日目8:30から12:30→ 8:30から10:30
4日目8:30から15:30→ 8:30から11:30
5日目8:30から16:30→ 8:30から11:30
6日目8:30から16:30→ 8:30から11:30
という感じにクラス全員変更になりました。
仕事復帰の予定が決まっており
復帰日を変更する事になりますが
7日目以降の慣らし予定がその時でないと
わからないという事です。
4月いっぱい育休取っておけばと後悔。。
みなさんやはり4月いっぱいは
お休みにしてありますか??
また慣らし中でもお迎えの時間まで
お仕事復帰しましたか?または、しますか?
- はじめてママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

たま
今日支援センターにいったとに
保育園ママふたりいて
四月は半ばまで時間短いから
まだ仕事は復帰できないとおっしゃってましたね。

おもち
私は息子の保育所入園と仕事復帰が同時でした。(私の仕事の都合上4月に復帰しなければいけなかったため)
慣らし保育も約1ヶ月かけて行い、
1週目→8:30〜10:30
2週目→8:30〜11:30
3週目→8:30〜14:30
4週目以降→通常保育
という感じでしたが、慣らし保育中はその時間に合わせて退勤させてもらってましたよ😊
-
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり1ヶ月程はかかるのですね😣
慣らし時間に合わせて退勤させて
もらえるか会社と相談してみます💪- 4月3日

あゆ
私は慣らしが万が一うまく行かなかった時のために5月復帰で職場にお願いしました。
余裕を持って慣れさせてあげたかったので😊
-
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます😊
子供のためにもっと考えて
復帰日を決めればよかったです😭- 4月3日
-
あゆ
最初は私も4月15日復帰にしてました😅
昨年に途中入園してる友人が慣らし保育早々子供がRSウイルスで入院で慣らしどこじゃなくなっていたのでびっくりして先月慌てて変更しました😨
いきなり変わると困りますよね💦
有給で繋ぐのもありですが、できれば今後のためにとっておきたいですし💧- 4月3日
-
はじめてママリ🔰
お友達大変でしたね😭
初日終わって2日目から一気に
変わったのでビックリです💦
もっと色々とリサーチしておけば
よかったなぁと💦💦
今後の事を考えると有給は
残しておきたいです😣
今更育休延長は無理だと思うので
会社と相談してみます💦- 4月3日

ここあ
私も今、復帰日を5月にすればよかったと後悔中です…
8日入園式で、次の日から慣らし保育なしで通常保育です💦
会社に復職届を出す際に、保育園に慣らし保育の確認したのですが、次の日から通常保育と言われたので、8日の週は一応避けて、15日から復職にしました。
ですが復職届を出したあとに説明会に行くと、慣らし保育もできますと言われ…
電話した時に言ってほしかった…
どうせ新しい部署で、ゴールデンウィーク入ったら仕事忘れるから5月にすればよかったです😰
-
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます😊
保育園ちゃんとそれを伝えて欲しかったですね💦ちょっとひどいですね😢
復職届け出した後に変更はできるのですかね…😣- 4月3日
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり長めにお休み取っておけば
よかったです💦