
4月から仕事復帰し、時短勤務が可能。保育園の点数は8時間以上が満点。稼げる間は9-17も検討中。妊娠中は9-16が無理なく働けるかも。どちらがいいでしょうか?
4月から仕事復帰です!
息子も保育園に行きます!
嬉しいような寂しいような😂
新しい職場も決まり、
9-17の時短(本来は9-18です)なのですが、
9-16でもいいよ?
多分、仕事内容的に9-16でもいけると思うんだよねー
子供も小さいし、
うちから払うお金も減るしね!笑
と、支店長が色々理解を示してくださいました。
まず1ヶ月17時までやってみよう
ということになりました。
でも、うちの自治体は保育園点数が
8時間以上勤務で満点です。
2人目の予定もありますし、
稼げるうちは9-17の方がいいかな?と思う反面、
妊娠も進むに連れ、
動きが制限されることを考えると
9-16の方がいいかな?とも思います。
自分ならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
いけるとこまで9-17で頑張る!

はじめてのママリ🔰
余裕を持って9-16にする!

ママリ
コメントすみません💦
もう2人目確定しているのなら、育児給付金も多めに欲しいので、17時までがんばります!体調無理なさらないで下さいね💓
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー!
給付金のこと考えると17時まで行きたいなーと思ってるのですが、初の育児と仕事の両立なんで😂- 3月30日
コメント