※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
ココロ・悩み

1歳4ヶ月になる女の子を持つ母です。娘はとても活発です。私の親(おばあ…

1歳4ヶ月になる女の子を持つ母です。
娘はとても活発です。私の親(おばあちゃん)にも孫の中で1番活発だ!と言われます。
そんな娘に2,3ヶ月ぐらい前からです。
怒るではなく怒鳴るになってしまい
まれにですが手が出ることもあります。毎回後で後悔し、繰り返しです。怒鳴ってしまい暴力まで、、虐待をしていると言われても仕方ありません。怒るには理由が二つあり自分のいらいらをぶつけているのと子供のため。私の場合イライラしてしまい手がでています。情けないです。こんな経験された方アドバイスお願いします

コメント

a

そんなに怒る理由はなんですか??

  • まみ

    まみ

    食べ物を口から出し下に捨てたり、口をとんがらせてブー!として食べ物をだしたり、ご飯の時が多いです。

    • 3月29日
りんりん

娘が1人います。

怒鳴ったり手を出した事はありませんが、、、コメント失礼します。

自分と子供は違う人格。
自分の思い通りになんてならないのが子供。
まだ、生まれて1歳4ケ月。

言う事を聞かなくて、怒りたくなる気持ち、勿論分かります!

少し頑張り過ぎなのかも知れませんね。
時には、、、諦めたり、見て見ぬ振りをしてみたり、、、。

ママも上手く息抜きして下さい🤗

  • まみ

    まみ

    パートタイムではありますが仕事も週6で働いていました。体力的に余裕がなかったので今月から週5に変えてもらい少し余裕ができたところです。

    子供を産んでから、少し潔癖症な所があり
    細かい所まで目にいっているのも事実です。自覚があります。諦めてみることも大事ですね。ありがとうございます。

    • 3月29日
  • りんりん

    りんりん


    きっと諦める事を覚えたら、もっと気持ちに余裕も出てきて、楽になると思います!

    私も、完璧主義な面があり、、、母親に
    「諦める事も大事」
    と教わりました🍒

    • 3月29日
  • まみ

    まみ


    良いままになろうとすればするほど
    悪循環なきがしてます。その通りです。ありがとうございます!

    • 3月29日
deleted user

同じ感じです。
自分が昔からすごく短気でちょっとしたことでキレてしまう性格で・・

怒鳴ってしまうこともありますし
軽く叩いてしまうことも・・
その都度深い後悔と反省をします。
やりたくないって思ってもそのときは気持ちが抑えられないんですよね・・こんな親ではだめだとわかってはいるのですが。。

怒鳴ってしまったあとは気持ちをなんとか落ち着かせて ごめんね と思い切り抱きしめてます。
なるべく怒らないようには気をつけてますが・・

  • まみ

    まみ

    全く同じです。とても大事な我が子です。

    だめだよ、これはねと説明してあげれるよう心掛けてはいるのですが…
    怒鳴ってしまうたびに
    ごめんねと悪くないよ、わざとじゃないんだもんね、と抱きしめて言っています。
    また同じことを繰り返す自分に腹が立ちます。情けないですよね。

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですよね・・
    1歳すぎてからがより苛立ってしまうことが増えて・・落ち着いて考えると なぜあんなことで て後々思うんですよね。

    怒りそうになったら ぎゅうってしてます。

    ほんと自分にいちばん腹立ちますね。
    親になってと昔と変わらない自分に。

    • 3月29日
  • まみ

    まみ

    情けないの一言ですよね。
    子供とちゃんと成長していけるようお互い頑張りましょう。
    コメントありがとうございます。少しは気持ちが楽になりました。

    • 3月29日
紫陽花

ゴハンの時って食べてくれなかったり、下に投げつけたりすると、本当にイラッとしますよね( ; ; )

凄く気持ちはわかりますが、私は自分のイライラだけは、子供に当たってはいけないなぁと思ってます。

まだ、1年や2年位しか生きてないから、マナーの良い食べ方が出来たら逆に凄くないですか?
ましてや、大人でもマナー悪い人なんて沢山居ますから…

少しイラッとしたら、お子さんから離れてみて、投げてる様子を少し見て、それから注意をしてからでもよいと思いますよ。

イラッとしたら、客観的に見てみるのおススメです!
私は、よくそうしてますよ(^^)

後は、お子さんが寝てる時とか甘いものでも、食べてリラックスして下さいね!

  • まみ

    まみ

    冷静になり考えれば
    全て仕方ないことだと思い
    本当に情けないです。

    ご飯の時は下にシートなど
    なにか工夫していますか?

    • 3月29日
  • 紫陽花

    紫陽花

    情けなくはないですよ!
    ただ、気にし過ぎなのかもしれませんね(^^)
    私は、まぁいっか!タイプなので(笑)

    下にシートは、しいてないですが
    息子の皿の下にシートは置いてます!

    下に落ちたのは、最後にまとめて拾う感じですよ!

    • 3月29日
  • まみ

    まみ


    そんな風に言えるように頑張ります。
    元気が出ました!ありがとうございます
    前向きに頑張って行こうと思います!
    諦めることを目標に明日からは頑張ってみます!

    • 3月29日
のこのこ

一歳半の娘がいます。
娘ほど活発な子を見たことがない程です。
周囲にも言われるので間違いないでしょう😅
活発と言えば聞こえはいいですが、もうお転婆のじゃじゃ馬娘です…
ただ、まだ一歳です。
2~3ヶ月前からですよね、子供のためとまみさん自身は考えての事だと思いますが脳も段階を経て発達していきます。
私はわりと育児書を読むのが好きなのですが、その中でも児童精神科医の佐々木先生の考えが好きで😃
そこに「子どもと対等になっている親ほど子どもが可哀想なことはない」と書いてありまして。
この言葉には説明や前後があるので、これだけだと何故対等が可哀想なんだ!となりそうですが、小さな子どもであっても一人の人間で尊重すべきですが順をおって体も脳も発育していくのですから、必ずそれを踏まえて考えないと駄目だと言うことです。
当たり前の事ですがつい忘れがちになってしまう事でもありますよね💦
子どもへは子どもへの眼差しを向けてあげて欲しいと切に願っている先生です。

  • まみ

    まみ

    長文ありがとうございます!
    私も母に子育てでイライラした話をすると
    育児書を読みなさい!勉強になるから!といわれた事があります。私も読んでみようかな…。

    同じく周囲からも私も言われます。
    じっとしていることなんて本当に寝ている時だけと言ってもいいぐらいです。

    • 3月29日