
マンションで騒音問題に悩んでいます。管理会社に相談するべきか迷っています。家族や状況も踏まえてアドバイスをお願いします。
騒音問題について相談させてください。
購入したマンションに住んでいます。
近隣から聞こえる、楽器音について困っています。
毎日音楽が鳴っているわけではないのですが、週に3日程度、数時間に渡り重低音がずっと響き渡ります。テレビをつけていてもわかるくらいの大きさです。
音が鳴り出すと、何時間も続き、時には夜遅い時間まで続きます。深夜はありません。
最低でも3時間くらいでしょうか。
楽器の低音なので、頭や身体に響き頭痛が起こることもあるのですが、とにかく私自身が体調が悪くなりイライラしてしまいます。
うちには生後8ヶ月の息子と、犬が2匹います。
犬は来客があると吠え、息子は当然赤ちゃんなのでまだぎゃんぎゃん泣いてしまう日もあります。
犬については、なるべく吠えないように来客の際は抱きかかえて対応するなどしていますが、不在の時には時間問わず吠えていると思います。
そして、大変恥ずかしいのですが旦那は酒癖が悪く暴力的で、私も妊娠を期に断酒しましたが、それまではとても静かな住人というわけではありませんでした。
夜中に警察沙汰になってしまったことや、旦那が近隣の方の自転車を破損してしまった過去があります。(その方には既に謝罪・弁償済みで、今は良くしていただいています。)
管理会社に相談しようか悩んでいるのですが、 上記のこともあり、こちらも過去に皆様にご迷惑をかけていたのに、相談してしまってよいものかと躊躇してしまいます。
やはり我慢するべきでしょうか。
ここ1年ほどずっとで、音楽が鳴り出すと旦那もイライラしてしまい、隣の家に行くと言い出してしまいます。
旦那の持ち家で、私が住む前にも住人の方と揉めたことがあるようなので、旦那に動かれてしまうのは避けたい状況です。
こちらに問題が多いことは承知しています。
少しでもアドバイス頂けたら助かります。
- ポン酢(6歳)
コメント

退会ユーザー
人に迷惑かけてるのに
他の人がやったら文句っていうのは、、?って思いました、
自分がよくて人はだめって随分わがままに読み取ってしまいました、すみません。
お互い様じゃないですか、、?

退会ユーザー
赤ちゃんやワンちゃんなどこちらが頑張っても防ぎようがない事は仕方ないと思います❗️
ただ楽器は自分からわざわざ出している音ですし、普通はそういう設備で、もしくはイヤホンなどするのが常識かと思いますよ😵
旦那さんが直接言いに行く事は避けた方がいいです、すぐにでも管理会社へ相談した方がいいです👍
-
ポン酢
音楽も生活音の一部かな?と捉えていましたので、多少でしたら気にはならなかったのですが……
何時間も続くと辛いです。
やはり旦那が行動する前に、相談だけでもしてみたほうがいいんですかね……。
コメントありがとうございました。- 3月29日

boys mama⸜❤︎⸝
旦那さんがそんな人なら迷惑かけてるし
お互い様かなって思いました😅💦
でも8ヶ月の息子さん、犬からしたら
うるさい音可哀想ですね😭
-
ポン酢
やはりそうですよね。旦那も自分が暴力的なことを自覚していて、スイッチがはいると止まらなくなってしまいます。
息子も音がうるさいのか、昼寝ができないことがあり、困っています……。- 3月29日

ママリ
そのマンションは楽器不可の物件ですか?
そうであれば管理会社に連絡でいいと思いますが、違うならある程度は我慢かなという気がしてしまいますね💦
夜遅い時間というのは、一般的に考えて8時9時くらいを過ぎたらなるべく大きな音は立てないようにするものですから(掃除機や洗濯機も含め)、これに関しては改善を求めてもいいと思います🤔
もっと早い時間であれば、あまり文句言わない方がいいですね💦
楽器の練習であれば3時間くらいふつうにやると思います。
それも毎日でないならかなりマシな方だと思いますよ!
それこそ子供の声なんて時間関係なしに起きてる間四六時中聞こえるわけですし、お互い様ですよね😅
ただ、あまり大きい音なのであれば少し音量を下げるお願いくらいはしてもいいかもしれませんね😊
低音楽器は小さい音でも響くので聞こえないようにというのは難しいかもしれませんが💦
集合住宅に住んでいる以上、ある程度お互い騒音問題は仕方ないものですよね😓
-
ポン酢
楽器というよりは、たぶんコンポ?等だと思います。音楽がずっと流れているという感じです。
わかりずらくてすみません……。
時間は、昨日は23時すぎまで流れていて、今日は朝8時から現在まで続いています。
集合住宅ですし、多少は仕方ないですよね。- 3月29日
-
ママリ
なるほど!💦
すみません読み違えていました😓
楽器を実際に弾いているのであればどれだけ音量を下げても音が結構響くので、音楽家に楽器を弾くなというのは無理なので多少は我慢かな?と思いましたが、コンポで音楽かけてるなら普通に音量下げてください!って感じですね😅
それは流石に管理会社に言っていいと思いますよ!
しかも11時過ぎまでとかかなり常識のずれた人なのかな?と思ってしまいます💦
直接行って揉めたらあとあとややこしいので、どちらにしても旦那さんには一旦我慢してもらって、管理会社通した方がいいです!- 3月29日

パンの耳が好き🍞
そもそも音楽などを他の部屋まで響く音で聞くのは非常識だと私は思います。マンションなら他の部屋にも響いているのでは😕?
一度管理会社に相談してもいいと思います。
-
ポン酢
以前、夜の騒音問題について手紙がきたことがあるので、もしかしたら聞こえているのかもしれません……
誰かがもう相談しているかもしれないし、違うかもしれませんが……。
ありがとうございました。- 3月29日

クルン
旦那さんが直接言ってしまうとまた問題になるのではないですか?
自転車を破損した人と騒音の人とは別の人ですかね💦
とりあえず管理会社に連絡してみては?
-
ポン酢
問題になると思います……。
自転車の方とは別で、その方も小さなお子さんがいるので、ありえないと思います。
あと、以前に揉めた方も上層階の方なので違うと思います。
ありがとうございました。- 3月29日
ポン酢
そうですよね。こちらが文句を言えない立場にいるのはわかっています。
なので相談を迷っていました。
しかし、旦那が文句を言いに行ってしまうと事が大きくなってしまうので、それを、避けたく相談をさせていただきました……。
私自身、お互い様だと思っていましたので我慢してきましたが、最近旦那が我慢できないらしく、直接文句を言いに行くと言い出してしまったので……。
コメントありがとうございました。
退会ユーザー
子供の泣き声や犬の吠えなどは
しょうがないことだとしても
子無し家庭や犬飼っていない人には騒音ですし、
それに対してなにも言われていないのなら
深夜でもない週3日の楽器はお隣に対しても許してあげるべきなんじゃないかと思います、、
文句言うにしても管理会社から伝えてもらわないと
どの立場で文句言ってんだとかなりそうですよね。