
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月半で7.8キロありました!
何度も助産師さんなどに相談しましたが、同じ量飲んでいても大きくなる子もいるしならない子もいるとのことで、、、完母なら尚更心配いらないよとのことでした!
今7ヶ月ですが約10キロあります😅
痩せてはいません(笑)

ドキ子
大丈夫ですよ、ハイハイしたら
体重がとまりますよ😉
うちの息子も重たかったですが、だいぶ体重の増加は落ち着きしゅっとなってきました!🙌💓
-
いろは
やっぱり自分で動くようになったら多少は体重の増加も緩やかになってくれますよね😅
歩けるようになる頃にはシュッとなっていて欲しいです🤣笑- 3月29日

虹のアヒル
やはり痩せるのは歩きだしてからじゃないでしょうか(^_^;)
-
いろは
歩きだしたらシュッとなって欲しいです😅笑
- 3月29日

ちい
上の子、3ヶ月で8キロありましたが身長もあったので、健診でも大きいねだけで何の心配もいりませんって言われました。
寝返りやハイハイをしだしたら体重の増えが緩やかになる、くらいです。
4歳になった今、身長も体重も5歳児くらいです。
その子その子で成長に個人差がありますし、健診などで何も言われなければ、まず問題ないです。大丈夫ですよ。
-
いろは
1ヵ月検診の時に1日の体重が66gずつ増えとるけ抑え目にしてくださいって言われたんですけど、母乳だったんで抑え方も分からず好きなだけ上げてたらびっくりするくらい増えてました😓
うちの子も身長も高いみたいなんで大丈夫ですよね!😊
ありがとうございます!- 3月29日

ユーイノ
うちより大きいですね!うちは3ヶ月半で7800gです。うちも縦にも横にも大きいです。
うちも2歳の上の子がやっと11kgになったばかりなので、4kgしか変わりません😄なので、1人目の感覚とは違って戸惑うこともあります。服のサイズやオムツのサイズアップなど…抱っこ紐も重くて、2ヶ月から首が座っていたので、おんぶしてます。
上の子は運動量が多くて、体重の伸びが悪かったです。でも2人目は…母乳が出やすくなって、飲みがいいのかな?って思ってます😋
寝返りし始めたので、運動量が増えてくれるといいな!そしたら痩せるかも?と期待してます!お互い、痩せてくれることを期待して、頑張りましょう!そのうち同じオムツを履くことになりそうで怖いです😄
-
いろは
上の子が小さかったので余計に戸惑ってます🤣笑
上の子が4ヶ月の時に着ていた服がすでにパツパツだし、オムツもいまはテープタイプのLサイズを履いています😱
でも、首がすわるのは早いのでそこは楽ですよね!😊
うちの子も寝返りしたり自分で動くようになったら痩せることを期待してます!💪
同じオムツ履くのは怖すぎますね😱😱笑- 3月29日
-
ユーイノ
うちは上の子が7ヶ月に着てた服、下の子は3ヶ月で着ちゃいました😄
お互いビックちゃんの成長を楽しみましょう!!- 3月29日

mako
うちの娘も完母なのに大きめで、まほさんの息子さんほどではありませんが出生体重3200gで3ヶ月になる頃には7kg近くありました。授乳間隔は3時間以上空けていたし夜も1,2回しか起きていなかったのに、1回にすごい飲んでいたみたいです💦
寝返りやハイハイをすると痩せると聞きますが、うちの子は4ヶ月からズリバイして10ヶ月から歩いているし動くの大好きで常に動いているのに一向に痩せるモードにはならず、一度もシュッとしたことないです。笑
今は14kg超えています😅
息子は完ミですが同時期の娘より痩せているので、体質というか同じだけ飲み食いしても身になりやすい人なりにくい人がいるのかなと、諦めています💦
-
いろは
うちの子も授乳間隔は3、4時間あいて夜の授乳も1回だけなんですけどすごくたくましく成長してくれてます🤣
娘さん歩き出すのすごく早かったんですね!😳
でも今のぽちゃっとしとる時期もとっても可愛いですよね🥰
うちの上の子は生後2ヶ月くらいから完ミだったんですけどいっこも太ってなくて腕も全然ちぎりパンになってなかったんですよ。完ミの方が太りにくいんですかね??🤔- 3月29日
-
mako
うちも娘は2ヶ月になる前からちぎりパンでしたが、息子はちぎりパンになってないです😁産後すぐからよく飲んで、今もミルク缶の上限量をペロッと飲むくらいよく飲むんですが💦
同じくらいの食欲だと、母乳ならいくらでもあげていいって言われるけれど、ミルクは量の上限を守らないとと思うから太るのにも限度があるのかもしれないですね😁息子も母乳にしていたら娘のように太っていたかも😅
娘が日に日に甘えん坊になり息子と娘を同時に抱っことかよくしているので、息子はミルクにしといてよかったです😂- 3月29日
-
いろは
あ、なるほど!
そういうことですね!😳
おお。makoさん…笑
ファイトです…笑🤣- 3月29日
-
mako
ありがとうございます😂息子が娘並みに成長してたらダブル抱っこ多分もう無理でした😂
がんばりますー💦- 3月29日
いろは
上の子が2400gほどで産まれて生後5ヶ月でもまだ6000gくらいだったんで差がありすぎてめちゃめちゃ戸惑ってます😅
でも、乳児の間はおデブちゃんでも可愛いいけど、歩けるようになる頃にはシュッとなってほしいですね🤣笑