
コメント

いちご
とりあえず、市役所に行って、話を聞くことから始めた方が良いと思います!

退会ユーザー
さいたま市在住ですが、11月上旬に1次の申し込みが始まります。4月の申し込みの要項は確か10月に配布開始でした。なので9月引越しだと少し慌ただしくなってしまいますが、4月入園の応募には十分間に合うかと思います。もし事前に見学に行くようでした私も去年9月、10月頃に見学の予定をいれましたが、激戦区のため見学の予約も結構いっぱいで先になってしまったりしたので、もし引越し日が決まって見学したいのであればすぐに保育園見学の申し込みをした方がいいかと思います。保育園の情報は市のホームページみれば載ってるのでそれをみて通える範囲を確認してみたほうがいいですよ。
-
まま
なるほど、とてもわかりやすいです!確かに9月に引っ越してきてバタバタしてる頃に何か所も見学行くのは大変ですね💦しかも混み合うなら引っ越し前に暑いけど夏に見学を済ませた方がいいのか…
- 3月28日
-
退会ユーザー
保育園見学ってだいたい10時からで1日1箇所しか見学行けないので、何ヶ所か行きたい時は夏から行っておいた方が気が楽かもですね!
ちみなみ申し込みだしても1ヶ月後まで保育園変更届がだせるので、私は申し込み終わったあとにいくつか見学に行って(見学は空いてました)、再提出で希望園を追加してだしました💦 なので、最悪夏に急がなくてもそーゆう手もありますよ!!- 3月28日
-
まま
1日に何箇所も回れないならやっぱり前々からスケジュール組まなきゃたくさんは見れませんね😔最悪再提出もありという事ならなんとかなりそうです笑
- 3月30日
-
退会ユーザー
ベストアンサーありがとうございます✨
私は5箇所見学行って、結局見学言ってないところの保育園に受かりましたが(笑)諸事情で辞退したんですが、お互い来年度保活頑張りましょうね✨- 3月30日
-
まま
見学してないところになる可能性も十分ありえますもんね😅今日朝霞市に今年の秋引っ越す事に決定しました!そうですね!頑張りましょう😉✨
- 3月30日

退会ユーザー
市役所の保育課で市の保育園一覧表をもらって、無理なく通える範囲の候補をリストアップして、園に直接電話して施設見学してみてください。
うちの市の場合は11月末に保育園申請申し込み開始、2月上旬に結果通知でした。
-
まま
やっぱりまず市役所ですよね、引っ越してからでも間に合うでしょうか…申請が間に合えばあとは点数で決まるからと思うのですがみなさん何カ月も前から保活始めてますよね💦
- 3月28日
-
退会ユーザー
見学する園によるかと🤔
いつでもどうぞ✨ってところもありますが、一斉見学会みたいなの開いて、それが終わるともう見学受け付けないみたいなところもあるみたいです。
ちなみに私は入れればどこでもいいやと思って保活しなかったんですが、他の園の雰囲気とか比べてみたり、見学してからじっくり決めれば良かったなと思いました。- 3月28日
-
まま
やっぱり見学した方が良さそうですね!引っ越しが決まったらすぐに市役所行って動き始めようと思います😣💦
- 3月28日

あーち
埼玉県のどこですか?私は川口市で来週の4月から1歳4ヶ月の娘が入園します!
川口市は早くから保活したから受かりやすいとかは全くなかったですよ!
4月なら一斉入園なので受付日に書類さえ出せば大丈夫です!
どこに住むかが決まってるなら近くの保育園いくつかピックアップして市役所に行けば今の自分の点数とピックアップした保育園の今年のボーダーの点数教えてくれます!
-
あーち
見学も4月入園ならば見学日が各保育園で決まってたのでその日に行けば予約とか必要なくたくさんのお母さん達が見学来てるので見学しやすかったです!
- 3月28日
-
まま
朝霞市なんです。
やっぱり市役所で相談するのが手っ取り早いですかね!予約が必要ない見学会もあるんですね!とりあえず周辺の保育園をピックアップする事から始めてみます!- 3月28日
まま
引っ越し前でも大丈夫ですかね?
いちご
大丈夫ですよ!
まずは保育園の状況と点数を知ることからです!
あとは保育園の見学も2ヶ月待ちとかの所も多かったので、早めに行った方が良いですよ♪
まま
見学でもそんなに待つこともあるんですね!知らなかったです💦だからみなさん早くから動くんですね😣
いちご
妊娠中からかなりの方が見学来ていました!
産後1ヶ月でも出遅れた…と後悔しました!
そこからの追い上げで都内でかなりの激戦区ですが無事認可受かりました♪
まま
私もうすぐ4カ月です💦来月から保育園ですか?おめでとうございます🎊