
生後1ヶ月の男の子が吐き戻し問題で悩んでいます。様々な対策を試しても改善せず、育児に疲れを感じています。飲まず吐く状況が続き、体重増加も心配です。解決策を求めています。
些細なことでもいいので教えてください。。。
現在生後1ヶ月の男の子を育てています。
すぐに仕事に戻らなければならない事情があり、子どもには悪いと思いますが夏には仕事復帰の予定なので完ミで育てています。
ここ2週間、飲んでは吐いて飲んでは吐いてと繰り返し1日に10着くらい着替えています。(母子共に)
あげる量を減らしてその分回数を増やしてみたり、授乳中の体位を変えてみたり、ミルクのメーカーを変えてみたり、哺乳瓶の乳首を変えてみたり、部屋の温度や湿度を調整したり、気分が変わるように部屋を変えたり、上の子が騒がないようにしたり。
思いつく限りのことを試してみましたがそれでも嘔吐が治まりません。
溢乳なんて可愛いものではなく、まさにマーライオンといった感じです…
本人は吐いてもぐったりした様子はなくその後普通に寝たり手足を動かしたりして元気そうにしてます。
ネットで検索しても、吐いたあとぐったりしてなければOKみたいな書き方してあるので病院にもかかってません。
上の子の時もすぐ保育園預けたため完ミでしたが、マーライオン状態になることは1度もありませんでした。
知り合いのおば様には男の子の方が手がかかるからねって言われたのですが、ここまで吐かれるとメンタル面から殺られます。。。
1時間かけてミルクをあげたのに終わってから5分もたたないうちに吐かれ、そのたびに着替えやゲロ処理に追われています。
上の子と遊ぶ時間も掃除機をかける暇もなく、家は汚くなるし寝不足だし、身体は痛いし正直しんどくなってきました。
こないだの1ヶ月検診でも体重の増えが悪いらしくミルクの量を増やすようにと言われましたが、このまま増やすとさらに吐いてしまう気がして増やせてません。
ちなみに今は1回に100mlつくりますが完飲することはほぼなく60〜80ml飲んで拒否されます。
そのタイミングでゲップを出してもう少し飲ませようとするとマーライオンです。。。
1ヶ月検診では120mlくらいは飲まないと…と言われました。
上の子の時に経験してないことなので不安でどうしたらいいかわかりません…
同じような経験のある方、解決策を知ってる方、専門知識のある方、どなたでも構いませんので教えてください。
2週間前からほとんど寝れてなくて、日本語がめちゃくちゃですいません。
長文失礼しました。
- ゆ、(6歳, 10歳)
コメント

3110
飲み過ぎですよ!
吐いたらその分飲めてないのと同じなので栄養吸収されないです!
吐かずに飲める量を飲ませれば、確実に体重増えますよ!

はぎ
私の娘も吐き戻しレベル超えて嘔吐レベルが毎日ありました💦
機嫌はそんな悪く無かったですが
お腹が張ってる感じがしたので病院に行くと腸にガスが溜まって
胃軸捻転、呑気症と言われました😥
これは誰でもあるみたいで、胃がまだ小さいことと圧迫されることで吐くことが多くなるみたいです💦
もしこれからも続くようなら一度診てもらっても良いかもしれません😥
-
ゆ、
うんちも1日2.3回は出るのですが、それでも溜まってるのでしょうか(´・ ・`)?
あとその診断は小児科で受けましたか??
質問攻めですいません💦💦- 3月28日
-
はぎ
娘は、うんちは出てたんですがゲップとおならがあんまり出てなくて
ガスが溜まってました💦
産まれた産婦人科にいって、その後大学病院に紹介されて一応何か病気が無いか検査してもらいました😥
うんち出てれば大丈夫な気もしますが...- 3月28日
-
ゆ、
大学病院行かれたんですね😳💦
たしかに何かの病気だと怖いですし…- 3月29日

なめこ
体質ですよ!
うちも上の子は飲んだ半分は毎回必ず戻していました😭
服は黄ばみまくり、頭の下にタオル必須でした💦
私も当時は心配だったので、健診の度に質問してましたが、いつも返ってくる答えは同じで、天井に届く勢いで噴水のように吐く以外は大丈夫。とのこと。
結局、離乳食の始まる5~6ヶ月で自然に吐かなくなりました😃
ちなみに2人目は全く吐かなくて、吐かない子はこんなに楽なのか!と思っています😌
落ち着くまで頑張って下さいね😭💦
あ、それとうちの子はもう2ヶ月ですが、一気に120は飲めませんよ💦
-
ゆ、
上の子のお古もいとこのお下がりももう既にシミだらけです😭
天井に届く勢いで吐かれたらさすがに救急車呼ぶかもしれません…笑
上の子が吐かなかったのでとてもとても動揺してしまって💦
120mlって結構量ありますよね。
1ヶ月検診でもっと飲ませてって言われたのが自分の中ですごく引っかかってて…😢- 3月28日

mai
吐くとき噴水のように吐きますか?
吐いた後でもまだ欲しがりますか?
一度小児科で診てもらったほうが安心かと思います😊
-
ゆ、
吐いたあとはスッキリするのか寝ます😴
1.2時間でお腹がすくのかギャン泣きして欲しがるんです…
小児科にかかってみます、ありがとうございます🙇♀️- 3月28日
ゆ、
1ヶ月で80mlは飲みすぎなのでしょうか…??
3110
飲み過ぎではないですが、その子の飲める量がありますよ!
平均だから平均だからと飲ませても、その子に合ってなければ結局吐き戻してしまいます。
看護師をしていますが、同じような悩みの方にはその子に合った量に減らすようにしてもらっています。吐き戻しも減って体重増える方がほとんどですよ!
ゆ、
そうなんですね…少し減らしてみます;;
看護師さんからの意見、参考になります、ありがとうございます。
3110
ママさん皆平均の量を飲ませないと!と焦ります。実際私も自分の子の時焦りました。
でも吐き戻しすると栄養吸収出来ないし、吐き戻してお腹に残る量が少なくなってしまうので、お腹が空くのが早かったりします。
間隔は3時間あけて、少なめの量でしっかり飲ませてあげてください。
ちなみにお腹いっぱいで苦しい時は口をパクパクさせたり泣きます。よくお腹が空いたと勘違いされる方がいますが、逆でお腹いっぱいの証なので気をつけてくださいね!
ゆ、
詳しくありがとうございます🙇♀️
先程も吐きました…気長に頑張ります