
子どもを保育園に預けて時短で仕事復帰する女性が、通勤や健康、家族との距離、仕事への不満など悩みを抱えています。近場で働きたい気持ちが強く、地元に戻りたいと思っています。
来月に時短で仕事復帰して子どもを保育園に預けますが両立できるか悩んでいます。
・職場まで車で40分。雪国なので冬だと1時間~かかる。
・契約社員。時短で9:00~15:00。
・3年前に結婚で雪がないところから引っ越してきたのでまだ環境になれずに鬱症状がでて通院中。
体調悪かった冬は実家で静養。
・保育園は徒歩10分。
職場には通院中のことを伝えていて理解してくれていますが、子どもに何かあった場合(地震とか)すぐに帰れないのが気になります。
仕事も申し訳ないですが特にやりがいを感じる仕事ではなく籠りっきりなので妊娠する前から時々息詰まる感じになることも。人間関係はまだ良い方なのが幸いですが。。
お互いの実家が遠方なので私自身体調が悪くなると生活に支障をきたすかもしれません。
復帰を目の前にしてるのに会社辞めて近場の会社で働きたいという気持ちが強くなってきています。
本当は地元に帰って生活できたらいいのですが…。
(旦那は地元に転勤してもいいよと言ってくれています)
途中から愚痴になってしまいましたがいろいろ問題抱えているので憂鬱です(。´Д⊂)
- クロミ(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
同じく四月から復職です!
色々不安ですよね😭私も通勤は電車で片道1.5hなので、すぐ帰れるわけではないのは心配です…
でも外回りのある営業とかだと15時には帰れないでしょうし、地震や通勤時間を気にして蓄えが足りず、将来子供にお金面で辛い思いをさせるのも嫌なので私は頑張って働きます💦
我が家も両家遠方です。頑張りましょー😭
クロミ
お返事遅くなりました💦
1.5時間!かなり大変ですね😣
いろいろ気にしても仕方ないですよね。無理せずにとりあえずやってみようと思います😊