※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こいちゃん♪
ココロ・悩み

知人が12時頃訪ねてきてお昼ご飯を作ってほしいと言ってきたので、少し驚いています。知人は10歳ほど若く、20代前半なので、甘えているのかなと思います。

連日質問だらけですみません(^_^;)

そんなに深い仲ではない知人の家に行くとしたら皆さん何時頃に行きますか?

同じ月齢の赤ちゃんをもつ知人がうちにくるんですが、相手から12時頃行くからお昼ご飯作ってと言われて少し驚きました(°_°)これって普通ですかね?

知人は10歳くらい年下で20代前半なので甘えて来てるのかなぁとも思うんですが何だかモヤモヤします…笑

コメント

*K♡MAMA*

私は全然気にせず作ります!
逆に相手に先にご飯どうする?って聞いちゃうと思います☆

  • こいちゃん♪

    こいちゃん♪

    そうですか(´・_・`)出産してから今までうちに来る友人達は午後に来てお茶して帰る感じだったのでそれに慣れてしまっていたのかもしれません…
    ご飯作る気全くなかったので(笑)モヤモヤしちゃったのかな(°_°)

    • 2月24日
ぐみ

それは驚きますね!(;・∀・)
20代前半だからと言うわけではないと思います(><)

非常識だと思います!!
私なら仲良くても1時とかお昼ずらして行きます!

ランチも一緒にとなるとなにか買っていきます!!

最初がそれだとこれからもそーいったお付き合いになりそうですよね(>_<;)

  • こいちゃん♪

    こいちゃん♪

    そうなんです!今回はいいとして、毎回作る感じになったらその子に会うの億劫になりそうだなぁとか思ったりして(^_^;)
    デリバリーにしたいと思います!

    • 2月24日
  • ぐみ

    ぐみ

    それがいいですよ(´ω`)

    遊ぶ度にそういったことを気にしないといけなくなると、やになりますよね(>_<;)

    無理のない程度にお友達の中を深めてください(*´ω`*)

    • 2月24日
  • こいちゃん♪

    こいちゃん♪

    ありがとうございます✨悪い子ではないので私も上手く付き合っていきたいと思います(o^^o)

    • 2月24日
ティコ77

初めまして(^^)
『作って』ですか(◎_◎;)
冗談なのかノリなのか真剣なのか分かりませんが、、迷惑ですね汗汗

私ならデリバリーとか頼むかもしれません。
もしくは、土壇場で子供が泣きやまないから自分の分は持ち込んで〜(*^^*)とか笑

向こうもあまり深く考えずに発言してるのかもしれないですよ(ー ー;)

  • こいちゃん♪

    こいちゃん♪

    たぶん向こうは深く考えてないと思うので私も深く考えずデリバリーにしようかな!笑
    今までうちに来てくれた友人に無かったパターンなので驚いてしまいました(°_°)

    • 2月24日
マイニー

お昼一緒に友達と食べることもありますが、基本は何か買って行く(買って来てもらう)か、デリバリーにしてますよ!
提案してみたらどうでしょう?

  • こいちゃん♪

    こいちゃん♪

    やはりそれがいいですよね!部屋掃除して迎える準備してお昼も作るなんて正直しんどいてます…笑
    デリバリーにします(o^^o)

    • 2月24日
ゆこrin5

作って!と言われるとイヤですねぇ…
私は友達の家に行く時は途中の総菜屋とで買って行ってみんなで食べます♪
大体、買って行くね〜とか言いますけどね…
もし友達が作るよ〜って言うならケーキとかのデザートを買いますけどね(^_^;)
若いからですかね…?

  • こいちゃん♪

    こいちゃん♪

    私も逆の立場だったらそうするんですが(^_^;)そもそも料理が得意ではないので困惑してしまいました…
    若いから?とも思いましたが、きっとその子の性格だと思います!

    • 2月24日
tt78

作ってとは…
自分も若い時に言うてたのかなぁ…と読んで思いました💦
今だったらあり得ないですね‼︎
もぉ会うの嫌になってしまったりします 笑
10歳も離れてても言わない子は言わないですよ(´._.`)
甘えん坊で自己中な性格なのかな?
今回断るのがもぉ無理なら、私なら次から会いませんね 笑

  • こいちゃん♪

    こいちゃん♪

    私も若い時だったらノリで言ってたかもーと思いました💦年を取るってこう言う事ですね(´・_・`)笑
    甘えん坊な子ではあるので、私も年上らしく広い心で受け止めるか流すか(笑)したいと思います!

    • 2月24日
オガオガ

そんな人いるんですね…。ビックリしますよね!都合が悪いから、お茶の時間で良い?とか言ってみては?私だったら図々し過ぎるので、ムカつくと思います!子供さんいるので、普通相手がそう言わない限り、ランチ作ってなんて非常識です!ママ友がランチに招待してくれた時には、手軽に冷凍ピザをオーブンに入れてましたよ。それでもありがたいですしね!

  • こいちゃん♪

    こいちゃん♪

    私も思わずLINEを二度見しましたが(笑)普段私がお姉さん気取りだったので甘えてきたんだと思います!
    冷凍ピザもいいですね♪私が面倒くさくないようなお昼を用意しようと思います!

    • 2月24日
  • オガオガ

    オガオガ

    そうですね。赤ちゃんがいると、直前のオムツ替えなどあると思うので、手を放しても良い様な簡単な物で良いと思いますよ!

    • 2月24日
  • こいちゃん♪

    こいちゃん♪

    そうします!ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

    • 2月24日
みゆ

流石にそれは驚きますね😅
まずは何時頃が都合いい?と聞くのが礼儀な気がしますが…😰
でもそこまで素直に甘えられるのは、こいちゃんさんを信頼しているのかもしれないですね⑅◡̈*

  • こいちゃん♪

    こいちゃん♪

    ありがとうございます(o^^o)甘えてきたんですかね♪ちょっとビックリしてしまいましたが(^_^;)
    簡単にできるものかデリバリーで対応しようかと思います!

    • 2月24日
りーな。

お昼ご飯を催促されるのは引きますね(^_^;こっちから作るよからという分には良いですが!

  • こいちゃん♪

    こいちゃん♪

    こっちが作る気満々だったら良かったんですが、不意打ちだったのでビックリしました(^_^;)

    • 2月24日