
コメント

まちゃんママ
おはようございます!
私も産休に入ってから後期つわりと不眠でした(T_T)
夜間は2、3時間くらいしか眠れなかったので昼寝してましたよ💓
出産後はなかなか長い時間寝れないので、出産に備えて昼寝をして体力温存して下さいね💓

あっきい…♡
お仕事お疲れ様です( ´・‿・`)
私も去年のこの時期に産休に入った保育士です!!
感染症や体調、大丈夫でしたか?(つД`)ノ
ここから出産まで少しだけですが、1人で外出したりやりたいことやって満喫してください♡
聞いた話ですが、眠れなくなるのは子どもを産む準備らしいですよ〜〜😂💓
産まれたら夜中、授乳やオムツ替えで2、3時間おきに起きなきゃいけないための体作りらしいです(๑´ㅂ`๑)
人間の体ってすげ〜!なんて思ってました☆笑
とにかく今も出産後も昼間でもなんでも眠れるときには寝て体調気をつけて過ごしてください💋
無事に出産できるように祈ってます…☺︎💓
-
ひとみ1002
おはようございます!
体調の気遣いありがとうございます( •ॢ◡-ॢ)-♡
今、感染症がすごいです!
ノロ、ロタ、インフルエンザ…様々な感染症も跳ね除け、ようやく産休に入りました(o^^o)笑
ほんと、1人の時間って産むまでですよね〜!
無理ない程度で楽しみたいと思います(o^^o)
産むための準備⁈
そう言われると、納得できます笑
確かに、産まれたら睡眠なんて確保できないですよね(^^;;
カラダってすごいですね!(◎_◎;)
出産まであと少し、、楽しみながらがんばります( •ॢ◡-ॢ)-♡- 2月24日

退会ユーザー
ママになる準備ですよー(о´∀`о)
1ヶ月はそんな感じでぐっすり寝れませんから(*´-`)
-
ひとみ1002
ママになる為の本格的な準備なんですね・。(・▽・*)・。
身体ですごいですごいですね!- 2月24日
ひとみ1002
おはようございます(o^^o)
2〜3時間はかなり、辛かったでしょうね(っ◞‸◟c)
お昼寝でまかない、体力温存ですね!
産後は産後できっと睡眠不足になりますよねε-(´・_・`)
がんばります!