
コメント

おみん
うちの子はGCUに入りましたが、そんな感じでした😓とにかく忙しくされてるので聞きたいことも聞けず💦担当が誰かも分からない感じでした😭
ただそばにいるだけの人でした😓
その時わたしもここで質問させてもらったんですが、聞きたいことなどは看護師さんつかまえて聞くしかないとみなさんおっしゃってました💦優しそうで、話を聞いてくれそうな人をなんとかつかまえて聞いてましたがそれでも毎回は無理でした😢

はじめてのママリ🔰
双子の1人だけ感染でNICUに1週間いましたが、週3回1回30分の面会で、その間はオムツ変えたり授乳したり抱っこしたりできました🥺
それ以外の時間はいつでも気になったことあったら電話していいからね!と言ってくれて心強かったです。毎日写真も撮ってくれていて、退院時にその写真と毎日の体重などを日記みたいにして渡してくれたので、会えない間の成長が残って嬉しかったのを覚えています。
病院によると思いますが、何もできないと辛いですよね😭オムツ変えてもいいですか?とか聞いてみてもいい気がします…
はじめてのママリ🔰
どこも同じと聞けて安心しました🥹
みなさん限られた人数で対応されてますし、仕方がないですよね😭
先ほども沐浴指導の見学に行きましたが、少人数のなかアウェイ感もあったので、退院まで大人しくしておきます😂
ありがとうございます!