※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみん
妊娠・出産

妊娠17週の女性が左耳の詰まりに悩んでいます。耳鼻科で薬を処方されましたが改善せず、同じ症状の方の改善方法を知りたいです。

今妊娠17週に入ったところです。耳の詰まりで悩んでいます💦いつも左耳です😢初期からあります。横になるとなくなり、起きているとほぼ毎日詰まっています。不快感がすごいです💦同じような方いますか?

健診で相談して、耳鼻科受診勧められたので近医を受診しましたが、急性の炎症?とか言われて少しアレルギーと痰切りの薬をもらいましたが、全く改善しません。ちなみに聴力検査もして異常なしでした。
不快感が強く横になるとましになるので、我慢したり無視できれば問題ないのですが、平日の日中は仕事があり、帰ってきたら息子がいるので、なかなかゆっくりできず😓

同じような症状があって、少しでも改善した方法とかあれば教えてもらいたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

閉塞感ありましたー💦耳抜きすれば無くて、後期の今は減ってます!
病院までは行かなかったです💦

  • なつみん

    なつみん

    そうなんですね‼️後期になって私も減るといいんですが😢耳抜き私は効かなかったです💦仕事柄電話とか相談とか多くて、自分の声が大きく聞こえたりしてしんどくて💦
    共感してもらえて嬉しいです🥹

    • 5月24日
24🐣

耳管開放症ですね💡
産後に治りました😂
自分の声がずっと響いてイーッてなりますよね🥲

  • なつみん

    なつみん

    そうなんですかね⁉️耳鼻科では全然そんなこと言ってもらえなくて💦産後まであったんですね😓
    できるだけ気にしないようにしたいです!
    教えて頂きありがとうございました!

    • 5月24日
♡mama♡

1人目の時、中期からずっとありました💦
耳鼻科に行きましたが妊娠中はよくあるとのことで、むくみと言われました。
出産したら、実際に治りましたよ☺️

  • なつみん

    なつみん

    そうなんですね💦
    何か治療法があればと思いましたが、なさそうですね😅私だけじゃなくてよかったです🥹

    • 5月24日
あめ

私もつい先週までありました。調べたら耳管開放症と出ていて、よく鼻声になってました。お辞儀のポーズをすると一時的にですが治るのでよくそのポーズをしていました😂先生に相談した時に生まれたら治るっておっしゃっていたのですが、そういえば今週入ってからあまり症状出ないです。あと鼻うがいなども効果あるかもとやってみたんですが、その時は治るという感じでした。

  • なつみん

    なつみん

    そうだったんですね!詳しく教えて頂きありがとうございます!お辞儀のポーズ試してみます😂出産しなくても良くなる場合もあるんですね✨同じ週数の方の意見ももらえてありがたいです😊

    • 5月27日