
コメント

coco
心無い言葉ですね…会社としては人件費がかかってるからだと思いますが、、

ゴーヤママ
え?誰にですか?
そんな事を平気で言えるあなたが病気ですか?笑
まだ体も心もしんどくて普通ですよ!
-
ママリ
役所の保育園担当の人に言われたんです!!
本当は1年くらい休みたいんですけど、12月生まれなので、9月くらいまでに0歳児で入れた方が入りやすいそうです。
今の時期なら、しんどくて普通じゃないんですか、って言ったら、それは人それぞれです、と言われました。- 3月25日
-
ゴーヤママ
入りやすい事を説明するのにその言い方は無いですよね。
しかも育児にしんどくない時なんて無いですし!バカな役所担当ですね!
私なら上司呼びつけてそんな対応をするように指導しているのか?って言ってしまいます。- 3月25日
-
ママリ
ほんとに、役所の産後の相談センターに電話してしまいたい勢いです。
言い返したら、保活不利にならないか心配です。- 3月25日

ごまだんご
こども育てたことないんですかね?😂
3ヶ月なら心身ともに疲れてて当たり前だわ!
もうその仕事失格ですね!!
-
ママリ
保活がしんどい、というのは、役所の人相手だからですよね。
ただでさえ、メンタル不安定なのに、役所の人と話したくないです。- 3月25日
ママリ
それが、役所の保育園担当の人に言われたんです!!
本当は1年くらい休みたいんですけど、12月生まれなので、9月くらいまでに0歳児で入れた方が入りやすいそうです。
ママリ
役所の人からすると、この時期でも人それぞれらしいです。