※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
ココロ・悩み

友人が遊びに来るのが重荷で、伝えても改善されず困っています。どう伝えればいいか迷っています。

夜に友達が遊びに来るのが嫌、って変でしょうか…(><)?

学生時代からの仲で、主人とも同僚だったことのある友人がいます。
最近主人の友人と結婚し、子供はまだいません。
とても仲のいい友人なのですが、時間にルーズなところがあります。

時々おすそ分けにと、仕事後にうちに立ち寄ってくれるのですが、玄関先で長話に…(><)
忙しい時間帯だからと伝えているのに、中々話を切り上げてもらえず。。寒いし息子はリビングに1人で寂しそうな声を上げているので、リビングに通すと1時間半近くあがっていきます。

旦那同士が飲むときには、承諾はとってくれますが我が家に遊びにきます。寝かしつけに時間がかかるのもあるし、ちょっと重荷になっています。以前は授乳〜寝かしつけまでのあいだ友人だけがリビングにいたこともあり、なんだかそれも不快に感じてしまっていました(主人との疎通がうまく取れてなかったのもあるのですが…)。

何時から用事があるからと伝えておいて、あからさまにこちらがすっぴんで支度が住んでいない状況でも、どうぞと伝えていなくても家に上がってきますし、親が来ても帰る気なし(´TωT`)

大切な友人なのですが、どんどん遊ぶのが気が重くなってきます。(本当に失礼なのですが、嫌になりすぎて先日は旦那同士が飲み会のため夜遊びに来た際、偶然でしたが寝落ちしてしまい…そのまま会わないでしまいました😭友人は旦那たちの飲み会に同席していてもらったので1人ではなかったです。不快な思いをさせてしまったと反省していますが、なんだか会うのがしんどくなってしまって)
私が変なのでしょうか??
みなさんだったら、特別気になりませんか?

こんな理由で離れてしまうのも嫌なので、付き合いやすい関係にしていきたいのですが、なんと伝えたら響いてくれるかもわからず(忙しい時間を伝えたり、無駄話で長電話になるため電話には出ないは徹底しています。)
かといってなんだか釈然とせず。。

みなさんならどう思うか、どんなふうに友人に伝えるか、ご教示いただけたら嬉しいです(><)

コメント

みきこ

子どもが出来ないとこちらの気持ちはわかってもらえない気がします…
大事な友達ならはっきり言うしかないと思います。
私ならその時点で面倒だなと思ってフェードアウトしてしまいますが😥

  • あんこ

    あんこ

    結婚式にも家族ぐるみで呼んでくれていて、フェードアウトは難しそうです…(´;ω;`)
    兄弟の子育ても見ている子なので、子育ての大変さがわからないことはない、と私が勝手に思い込んでいたかもしれません。
    伝えベタなので、気が重いです(;´Д`)コメントありがとうございます。

    • 3月25日
ぴぃちゃん

親しき仲にも礼儀ありってやつですね。
正直、そのご友人、空気読めなさすぎてビックリします。
そういう方には、空気で伝えるより、直球でお伝えした方がいいかなぁと思います。

友人も悪気がないと思うので、普通に何で嫌なのか伝えたらいいかなーと。
夜は家族の時間を大事にしたい。
子どもの寝かす準備で忙しい。

だから、もし急用、大事な用じゃなかったらLINEするか、直接が良かったら昼間に来れる日にお願いしたいって。

ってか、わたし的に1歳1ヶ月の子どもをほって、玄関先で長時間話すのはありえません。
だから、子どもがよく動く時期。何でも口に入れたり、引っ張り出したりするし、予測できない行動したりして、目が離せないから、来てもらっても受け取ってすぐ帰って貰うことになってしまうけど、それでも良ければとか言っちゃうかなー、

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます。
    悪気はないと私も思います(><)だからこそ、なんだか伝えるのに気が引けてしまっていて…💦

    親しき仲にも礼儀あり、本当にそうだと思います(´;ω;`)2ヶ月くらいのころ、授乳感覚も短くてこの時間に来て欲しいとお願いした時も、1時間くらい遅くきたり。。小さいもやもやが積み重なっている感じです。

    受け取りの際、先にその言葉言えたら良かったなぁ…(><)今から使いにくくて悩みます…笑

    なんにせよ、こちらの思いは伝えないといけませんね…ああ、気が重いです( ・᷄-・᷅ ).。oO

    • 3月25日
M

私も夫婦同士で仲良くしてる友人がいますが
たまに図々しいというか
こっちのこと考えてるのかな?という行動があります😰

子供が熱がある時にうちに来ると言われて断ったのですが
「私たちにはうつらないから大丈夫だよ〜」みたいなノリで遊びに来ようとしたので
さすがに断りました。

ただ、そういったところを指摘するわけではなく
ちょっと今日は厳しい!ごめんね!で押し通しています😰

悪気はなく、天然というか
もう何年も生きてきたその人の性格だと思うので
「こういうのはやめてほしいな」と指摘せず
こちらの都合が厳しい時には遠回しに遠回しに断るようにしています😳

  • あんこ

    あんこ

    そうなんです。割と気が長く怒りの沸点が高いタイプなので、天然というか鈍感というか。。図々しい、わかります笑
    熱があるのに遊びに来るのは、本当にやめて欲しいですね(><)💦

    性格だからというのも、すごく共感します😭いいところもいっぱいあるし、わざわざ波風立てたくなくて、ある程度は合わせてずっとやってきたのですが…うーん。。子どもが産まれたら結構しんどいですね。

    つたえ方、参考にします😭ありがとうございます✨

    • 3月25日
ともにゃん

普通だと思います!
寝かしつけがどれだけ大変か。
というか、子供がいる家に夕方以降に行く気しません。
私は会ったり、お邪魔するのはランチの時間までです( ̄∀ ̄)

その人も子供ができたらわかるかもしれないけど、空気が読めない人のようなので、ここは直球で言った方がいいかと思いますT^T

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます(><)
    はっきり普通!と仰ってくれて、嬉しいです…😭

    私も普段は子連れ同士で遊んでも、ほとんどがランチタイムに2時間くらい外で食事をするか、自宅などでゆっくりしても遅くても17時には解散しています。

    その子以外は基本的に子供がいる生活を優先してくれていて、こういったストレスがないだけに、わかってくれるだろうと私自身が甘えてしまっていたのかもしれません。。
    伝えベタなので心配・気が重いですが、主人にも相談しながらあまり角を立てずに伝えられたらなと思います(´;ω;`)

    • 3月25日
ティス

仲良いからこそ伝えた方がいいと思います。
子供のお風呂とか寝かしつけとかあるから、今後は17時までにしてほしい、とかそういうかんじで。
一度きちんと伝えてしまえば、夜に来たとしても、寝かしつけの時間だからごめんねって早めに伝えて帰ってもらいやすいですし。
相手側からしたら、言われないとわからないのだと思います。

私の友人は、22時に電気も消して真っ暗にしてるのに、ピンポンピンポンって何回も来たので、インターホンの電池抜いて居留守にしました。

  • あんこ

    あんこ

    中々ヘビーなお友達ですね…(><)ご苦労されたようですね。そんな方もいるのかと驚きです。

    それが、以前に何度か話してあるのです。
    しかも今よりも早く寝ていた頃で、19時には寝ちゃうから17時以降は電話も出られないよとかって、結構具体的に何度か話しています。
    仕事帰りに20時頃までいられた時には、次はすぐ帰るから!と言っていましたが、結局なかったことかのようにあがっていきます(^_^;)

    申し訳ないのですが、今回寝落ちしたまま会わなかった一件で、向こうもこちらに期待しない、約束を守ってくれなかったとか怒ってくれていることに多少期待しています(苦笑)

    コメントありがとうございます。

    • 3月25日