![❤︎xokox❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の娘が泣きながらうんちをする悩みです。固くて大きい便が出ず、綿棒浣腸で出すことも。食事量や水分補給が原因か、白湯が良いか相談したいです。
生後10ヶ月の娘ですが、泣きながらうんちをします。
綿棒浣腸をしないと2日は出ず、溜まりに溜まってか自力で真っ赤になって踏ん張って出せなくて泣きます。綿棒浣腸をすると出てくるのですが、その間もずっと泣きっぱなしです。めちゃくちゃ固くて大きい固まりで出てくるので見てみてとても痛々しくて可哀想でたまりません。
離乳食は3回食で1食約180g〜多くて200g。
ミルクはトータル約500ml。麦茶は160〜180ml。
食べているものが関係しているのでしょうか?
それとも水分補給が少ない、もしくは麦茶でなく白湯にした方がいいのでしょうか?
- ❤︎xokox❤︎(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
水分が少ないのかもしれません✨
麦茶をもう少し飲ませてあげてみては?
![ルシファー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルシファー
みかんがオススメです。
柑橘系のフルーツなら大丈夫ですよ。
ジュースでも良いのでお試し下さい。
-
❤︎xokox❤︎
きなこヨーグルトやバナナは食べていましたが、みかんはたまにでした!
試してみます。ありがとうございます😊- 3月24日
![◎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◎
息子も固くて痛そうでした💧
気張る時泣きながらで可哀想でした(;_;)
水分を多くしてヨーグルトを朝にあげるのと
お味噌汁など沢山飲んでもらってます!
あとはさつまいもご飯食べさせてました(*^^*)
-
❤︎xokox❤︎
ヨーグルトは朝がいいんですね!
さつまいもごはんも試してみます☺️- 3月24日
![ちゃんちゃんどぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちゃんどぅ
もし柑橘系が大丈夫なのであれば。。。
どこかでみかんの半透明な薄い皮を剥いて搾った果汁100%ミカンジュースを飲ませるとうんちが柔らかくなると書いてあったので小さじ1試してみました
うちの子には即効性がありその日のうちに出してくれました。
-
❤︎xokox❤︎
うちの子にも効くことを願って、やってみます!ありがとうございます😊
- 3月24日
![みやっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやっち
うちも全く同じです。かなりの便秘で、切れ痔になりました😭さつまいも、バナナ、柑橘系、オートミール、水分大量、どれもダメで諦めて病院で柔らかくする薬を貰っても変わらず増量してもらいました💦今、様子見です。1日でも出ないと切れちゃうので必死です😭
ダメな子はダメみたいなので、どうしてもダメなら病院をお勧めします😣本当、可哀想でみていられませんよね😭
-
❤︎xokox❤︎
切れ痔、辛いですよね💨 みやっちさんも色々試されたんですね、ちなみに水分はトータルどのくらいあげていますか⁇
- 3月24日
-
みやっち
完母でしたが、徐々に減らして3日前に断乳しました。水分は毎食汁物つけて、麦茶を1日500mlくらい飲みます!
- 3月24日
-
❤︎xokox❤︎
そうなんですね!うちめちゃくちゃ少ない💦 水分補給のタイミング増やしてみます😳
- 3月24日
-
みやっち
常に近くに置いて、すきあらば差し出してます💦でも、カッチカチのお饅頭みたいなウンチしか出ませんが😭おしっこばかり増えている気もして途方にくれます😓
- 3月24日
-
❤︎xokox❤︎
おしっこが結構でるから水分足りてるのかと思ってたんです💦 わかります、うちの子もかったかたでかりんと饅頭みたいなうんち..😭 私も近くに置いてこまめにあげるようにしてみます!
- 3月25日
![みやっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやっち
あっ、うちは離乳食250くらいあげてたら栄養士さんに消化が追いつかない、つまり食べ過ぎで便秘じゃない?と言われて減らしましたが変わりありませんでした😭
-
❤︎xokox❤︎
ということは、離乳食の多い少ないはあまり関係してないんですかね⁇その子の元々の体質にもよるでしょうが、解決策見つけるの難しいですよね💨
- 3月24日
-
みやっち
その栄養士さんは食べ過ぎで便秘になる人多いと言ってみえましたが、うちの子はそれが理由ではなかったようです😔
- 3月24日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
前に息子が同じような状態になって病院行ったら、先生に食物繊維が足りていないと言われ、豆系、きなこ、ブロッコリーなど、いつも以上にあげるようにきました。絶大な効果があったとまではいきませんが、うんちするときに泣かなくなりましたよ☆
切れて痛くて泣くのは、見てても可哀想ですよね。。早く良くなりますように。。。
-
❤︎xokox❤︎
きなこはヨーグルトに混ぜていつも食べています!ブロッコリーや豆類など少ないかもしれないので少し増やしてます!ありがとうございます😊
- 3月25日
![ゆでたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆでたまご
息子も便秘でしたが、
ご飯後にアクアライト50を200まで白湯で割って飲ませるようにしたらあっという間に解消されました!
思ってるよりたくさん水分取らせた方がいいみたいです!
-
❤︎xokox❤︎
そうなんですね!おしっこが結構出るから足りているのかと思っていました。。水分こまめにあげてみます。ありがとうございます😊
- 3月25日
![ぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽ
私の娘は、麦茶だけで1日450mlくらい飲みます!(その他、ミルク飲んだり野菜スープ食べたり…)
もう少し水分を取ってあげると、お通じが柔らかくなるんじゃないかと思います!
基本は快腸なのですが、お通じがない時は、ヨーグルトとおいも(さつまいもやじゃがいも)を食べるといつも出ます😀
-
❤︎xokox❤︎
そんなに飲むんですか!全然足りていないですね💦 水分補給をこまめにしていきたいと思います!ありがとうございます😊
- 3月25日
![チビスー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビスー
うちも便秘気味で3日にい1回とかでしたが、3回食になりもりもり食べるようになって…
フルーツ大好きであげすぎと分かってますが…
1日にみかん1ついちご5つバナナ…と食べてから1日3回とかします…
みかんがいいらしいですよ
-
❤︎xokox❤︎
みかんがいいんですね!他にもおっしゃっている方がいたので効果が高いんでしょうか✨ 今日からあげてみます!
- 3月25日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
息子も毎回泣きながらきばりながら
うんちをしてたので、朝は野菜ジュースを毎朝あげてたらスムーズに出るようになっていまでは毎朝野菜ジュースです🍅🍊息子も切れ痔になって可哀想だったので、思ったよりも早く改善したので良かったです!
-
❤︎xokox❤︎
野菜ジュースはどこかのメーカーのものですか⁇ それとも手作りでされてますか⁇
- 3月25日
-
s
初めはコープのキャロットジュース飲んでたんですけど、値段が高いので(笑)いまはKAGOMEの野菜ジュース飲んでます😂
- 3月25日
-
s
いまはこれ飲んでます🍊
- 3月25日
-
❤︎xokox❤︎
画像付きで教えていただきありがとうございます!探してみます😊
- 3月25日
![Ayaka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayaka
10ヶ月の息子ですが…ミルクはトータルで700㎖は飲んでますよ😅
水分が足りないかなぁって思います。
白湯は、飲ませたことないです💧
たまにベビーダノンあげてます。
のの字でマッサージしたり、腹ばいにさせるといいですよ‼️
※息子は、新生児から今まで1日出ずに終わったって日が20日ある位ですが…
-
❤︎xokox❤︎
ミルク700なんですね!離乳食後すぐ飲ませてますか⁇ うちの娘は離乳食後はのみが悪くて少し時間を置いてからあげています💨 やっぱり水分が足りていないですよね💦 マッサージ毎日しているので引き続きやります!ありがとうございます😊
- 3月25日
-
Ayaka
離乳食後は、フォローアップを100㎖
飲ませてます。- 3月25日
![maan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maan
うちも出来るだけ水分取らせるようにしたり、ヨーグルトとかさつまいも食べさせたりしましたが改善せずでした😅
最近食後にビオフェルミン飲ませるようにしてから、前よりスムーズに出るようになってお尻切れて泣くことも無くなりました🤗💫
-
❤︎xokox❤︎
ビオフェルミンってCMやってるやつですよね⁉︎ スポイトとかであげてますか?
- 3月25日
-
maan
そうです😌細粒タイプのやつです✨
少量なので、スプーンに1匙乗せて湯冷ましを数滴垂らして飲ませてます😁- 3月25日
-
❤︎xokox❤︎
なるほど!わかりやすく教えていただきありがとうございます!
- 3月25日
![😆スマイル😆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😆スマイル😆
うちは5ヶ月位まで便秘でしたが、体力がついてきたのと、離乳食始まったら快便です💩
フォロミは1日450mlプラス麦茶離乳食の時やその他空いた時間にストローマグに入れてテーブルにおいてあります😊
置いとくと遊びながら結構飲んでくれてるので測ったことはないですが400ml位は最低飲んでると思います😅
無くなったら継ぎ足してるので💦
オリゴ糖も便秘にいいと教えてもらい、使ってました✨
-
❤︎xokox❤︎
離乳食始まったら快便!羨ましいです✨ うちは新生児期以外は2日に1度か、出ないときは4日に1度の時もあります.. 水分が足りないことが大きいですよね。オリゴ糖は市販されてるものですか⁇
- 3月25日
-
😆スマイル😆
そうです😊市販のやつ買いました👍
ミルクにも入っているので成分としては問題ないと思います👍
「乳児 オリゴ糖」で検索すると色々出てきます😊
離乳食に混ぜて食べさせればいいと思います。
私は薬局で販売していたので、液体のデカいボトルのやつ買いました✨- 3月25日
-
❤︎xokox❤︎
ありがとうございます😊
検索してみます!- 3月25日
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
娘と比べると水分量が少ないなぁ!
と思いました。
うちの娘は飲み過ぎなくらいですが、お茶は1日に800mlとか飲みますε-(´∀`; )
3回食+捕食(おやつ)に母乳での授乳が1日2回ほどです☺︎
もしあまりお茶が飲めないようなら、ミルク作るときにお湯多めにするとかしたら良いと思います◎
-
❤︎xokox❤︎
800ですか!!それはうちの子少なすぎますね💦 お茶の飲みは悪くはないので私があげるタイミングが少なかったんだと思います。なるべくこまめにあげてみます!ありがとうございます😊
- 3月25日
![エリザベス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリザベス
うちの子は多分トータル500以上はお茶飲んでます!
ミルクを飲まなくなったので、その分お茶を頻繁に飲ませてます!
ビオフェルミンもヨーグルトやスープに混ぜて与えてます!
うちの子はマグでは飲みが悪くて、西松屋などに売ってる蓋付きのコップにストローだったら良く飲みます😊
ちなみにビオフェルミンは顆粒タイプのものを与えています!薬局にあるので見てくださいね😊食事に混ぜても味変わらないので与えやすいですよ😊
食事は絶対野菜スープを与えたり、野菜中心に献立考えてます!
-
❤︎xokox❤︎
やっぱりみなさんそのくらい飲まれてるんですね💦 少なすぎました。。
ビオフェルミンあるので夜飲ませてみます!ありがとうございます😊- 3月25日
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
うちの子もコロコロのカチカチうんちで、綿棒しないと一時期出ませんでした。
ですが、今は毎朝、プチダノンとサツマイモのスープを飲むようになってから、比較的柔らかめのウンチが毎日出るようになりました👌うちの子はサツマイモがいいみたいです👶
でもサツマイモも固形のようなものだと、あんまり効果がないので、お湯で少し伸ばしてあげています💫
後は市販の粉末のビオフェルミンをお茶に入れてちょこちょこ飲ませてます🥺
-
❤︎xokox❤︎
さつまいも、うちの子好きなので引き続きあげてみます!
お茶にビオフェルミン入れてるんですね!うちにビオフェルミンあるので早速飲ませてみます!ありがとうございます😊- 3月25日
![ぱんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんまん
うちは毎日ほぼ毎食ヨーグルトに果物を混ぜたものをあげてます。
だいたい1日2~3回うんちしてたのですが、ここ2、3日ヨーグルトあげてなかったら2日間うんち出ませんでした😵💦
水分は取っていたので、やはり原因はヨーグルトかなと思っています🤔
もう食べさせてるかもしれませんが、ヨーグルト効果絶大です!!😊
❤︎xokox❤︎
そうなんですね!
どのくらい飲ませていますか⁇