![Dfam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温表で排卵日を知りたいです。周期が35日になり、無排卵の可能性が高いです。12日には発熱がありました。
基礎体温表 排卵日を知りたい
1/15 プラノバール 7日服用
1/31~ 生理開始 基礎体温開始
2/17~ルトラール 10日服用
3/7~生理開始
3/11 ~クロミッド5日服用
1度基礎体温測定をやめてたのだ
まだ2週間半の基礎体温表しかありませんが。。
今回クロミッド1錠だけなので
ほとんどの確率で排卵しないと思いますが。。
月経平均周期が約40日
今回2ヶ月お薬で生理を起こしたので周期は35日となっています。
多嚢胞性卵巣症候群と排卵障害です。
このグラフだと今周期も無排卵ですよね?
よろしくお願いします
12日は発熱でグラフが高くなっています。
- Dfam
コメント
![まお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まお
わたしも多嚢胞性卵巣症候群と排卵障害でした。
プラノバールも何度も使用したし、クロミッド1錠では排卵までたどり着けなかった者です😢
このグラフからすると、まだ排卵してないかなーと思います💦
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
Dfamさん、はじめまして😊
私は数年前からストレス性の月経困難でしたが通院を始めてから2年間定期的にプラノバール、クロミッドを服用しています!
ここ最近、自然に排卵、月経が来るようになりました!
今回の画像ですと無排卵かと思われます!
ですが、定期的に薬を飲んでいればきっと大丈夫ですよ🙆♀️
Dfam
コメントありがとうございます😢
私は今再婚して妊活再開中なんですが
前回の結婚のときは
クロミッド2錠でもダメで
自己注射でも排卵しませんでした😅
そんなで離婚しちゃいまして笑
今回新しい病院に通ってて
クロミッド1錠しか処方してもらえませんでした😅
やっぱりグラフもガタガタ過ぎますよね😅
まお
クロミッドはいきなり2錠、3錠とかすると卵巣に良くないので病院側も1錠からスタートしたのだと思います😢
わたしは3錠でもダメで、クロミッド+注射の方もしてました!
低温期も体温の差が少し大きいですね😣
でもわたしもそんな感じでした😂