妊活 人工授精について薬局で話した際、焦った反応がありました。正直に言ったのは良くなかったのでしょうか。どう答えるのが正解でしょうか。 人工授精後薬局でプラノバールと抗生物質を取りに行った時に、今日は何か処置されて来たんですか?と聞かれたので 人工授精を…と正直に言うと 少し焦っておられました🥹ww あっ…そ、そうなんですね! それだとしっかり抗生剤も飲んでいって…!と返されたのですが、あまり言わない方が良かったのでしょうか?💦 なんと言うのが正解なのでしょうか😞 最終更新:6月8日 お気に入り 人工授精 プラノバール はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ 薬剤師です。言いづらいこと聞いてしまって、申し訳ないと思って焦ったのだと思います。 言って下さる分には全く問題ないです! 私なら逆に淡々とそのまま薬の説明しますけどね。 6月7日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! そうだったんですね💦 優しそうな男性だったので余計に申し訳ないと思わせてしまったのかもしれません😭 薬剤師さんはほぼ必ず聞かれると思うのですが、次回からどういう風に濁せばいいのでしょうか、、? 6月7日 はじめてのママリ 男性だったので、余計そうなったのかもしれませんね。薬局によっては、婦人科の薬はできるだけ女性が渡す、というところもあります。 多分薬歴に、人工授精した、と記録されるはずなので、気の利く方なら次回からは、 前回と同じ処置ですか?とか、 少し工夫して質問されるはずなので、気にされなくてもよいと思います。 もし、今回と同じ対応されたら、前回と同じです、と答えれば良いと思います。 6月8日 はじめてのママリ🔰 今回は予定があったので自宅の近くとは別の場所で貰いました💦 なので次回はまた違う薬局で貰うことになるので、初回は 不妊治療で… などでいいですかね?🥲 2回目からは前回と同じです!と言えばいいですかね🥹 6月8日 はじめてのママリ それでいいと思います。 言うのを嫌がる方が多いので、こちらも工夫して聞くようにしてますが、気にされない方は、普通に話してくれます。 また、聞きづらいので、抗生物質と、ホルモン剤がでてますが、医師から説明ありましたか?みたいに聞いて、薬効や副作用だけ説明するパターンもあるので、聞かれない可能性もありますよ。 6月8日 はじめてのママリ🔰 そうなのですね。 私は特に言ってもよかったのと、薬剤師さんもお仕事なのではっきり聞けた方が助かるかなと判断しました🥹 そのように濁してくれる時もあるんですね。 薬剤師さんからの意見とても助かりました! ありがとうございました😊 6月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうだったんですね💦
優しそうな男性だったので余計に申し訳ないと思わせてしまったのかもしれません😭
薬剤師さんはほぼ必ず聞かれると思うのですが、次回からどういう風に濁せばいいのでしょうか、、?
はじめてのママリ
男性だったので、余計そうなったのかもしれませんね。薬局によっては、婦人科の薬はできるだけ女性が渡す、というところもあります。
多分薬歴に、人工授精した、と記録されるはずなので、気の利く方なら次回からは、
前回と同じ処置ですか?とか、
少し工夫して質問されるはずなので、気にされなくてもよいと思います。
もし、今回と同じ対応されたら、前回と同じです、と答えれば良いと思います。
はじめてのママリ🔰
今回は予定があったので自宅の近くとは別の場所で貰いました💦
なので次回はまた違う薬局で貰うことになるので、初回は
不妊治療で…
などでいいですかね?🥲
2回目からは前回と同じです!と言えばいいですかね🥹
はじめてのママリ
それでいいと思います。
言うのを嫌がる方が多いので、こちらも工夫して聞くようにしてますが、気にされない方は、普通に話してくれます。
また、聞きづらいので、抗生物質と、ホルモン剤がでてますが、医師から説明ありましたか?みたいに聞いて、薬効や副作用だけ説明するパターンもあるので、聞かれない可能性もありますよ。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
私は特に言ってもよかったのと、薬剤師さんもお仕事なのではっきり聞けた方が助かるかなと判断しました🥹
そのように濁してくれる時もあるんですね。
薬剤師さんからの意見とても助かりました!
ありがとうございました😊