※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ*ママ
子育て・グッズ

倉敷市の保育園で「保育を必要とする事由」について教えてください。産休育休を取る予定で、上の子を保育園に預けているが、下の子が生まれると退園になるため、義父の介護を事由に保育園に残すことは可能かどうか知りたいです。

倉敷市の保育園で「保育を必要とする事由」で詳しい方いたら教えてください!
今上の子は両親ともフルタイムで働いているため、保育園に預けています。
今年の10月に第二子を出産予定で、私自身は会社で1年の産休育休を取る予定です。
しかし、上の子が10月だとまだ1歳児クラスなので、産後3ヶ月後には育休退園になってしまいます。
そこで上の子を退園させずに、義父の介護(2年前に脳梗塞で倒れ、半身麻痺があり、介護認定を受けています)を事由に申請を出そうと考えています。
その場合、、、
1.上の子だけ保育園に預けて下の子は家庭保育にすることは可能ですか?(1歳になるまでは自分で育てたいという私的理由です)
2.1が可能な場合、雇用保険の育休手当は職場復帰するまでは受給できますか?
3.1がダメで下の子も保育園に預けないといけない場合、出産事由で下の子も3ヶ月後には保育園に預ける予定です。その場合2月入園になりそうで、空きがあるかな?と思うのですが、もし空きがなくて保育園に入れない場合は上の子も退園になってしまいますか?

長くなり申し訳ないですが、よろしくお願いします!!

コメント

ケセラセラ

お義父さんと同居して介護しているのならまた話が違うと思いますが。。。倉敷は待機児がかなり多いですし。
私も3子を出産後、双子2歳児を産後3ヶ月だけお願いしたいと役所に言いましたが、無理でした。法律では認められているのに。実親が近くに住んでいますが、母親はうつ病、父親は仕事中に、ブレーキとアクセルを踏み間違えられ装具がないと生活できなくなりました。その旨を伝えても無理。乳児院をすすめられました。園長先生と話をされてみてはいかがでしょうか。出してみるだけだして、託児所を利用という方法もあるかもしれません。
役所の窓口に行ってみて相談してみてもいいと思います。なにかよい方へいくことを願ってます。

はじめてのままり

倉敷市は育休退園はシビアで、知り合いも何人か退園されてます。
岡山市ほどではなくても、待機児童が多いですから仕方ないかなぁとおもいますが。
1に関しては一親等なら非同居でも継続の申し立てを介護でするのは可能だと思いますが、そもそも育児休業というところがあり、下のお子さんは家庭保育というところは引っかかるのではないかとおもいます。
2 1が可能であれば、下のお子さんの育児休業は継続されますし、市役所と雇用保険のリンクはないので会社の印鑑さえあって手続きすればオッケーだと思います。
3下のお子さんは待機児童となれば、育休期間となるわけなので、退園となるような気がします。
やはり、介護と育児休業が絡んでいますし、育児休業してますが介護してますという程で申請されるなら、確実なのは市役所に聞くのが一番だと思います。

ママリ

1はできません。上の子は下の子が生まれる時にまだ2歳児クラスなので、そのまま産後3ヶ月経過すれば退園です。
2は詳しくないので、わかりません。
3は上の子の兄弟加点と育休復帰の加点で、点数が高いので、2月でも入れる可能性はあります。早めに上の子の園にかけあっておけば、枠を確保しておいてくれたりすることもあるので、早めに入園したい旨を伝えておくことをおすすめします。もし空きがなくて入れない場合は、待機になります。その場合は上の子も退園です。待機中は家庭保育になります。

義父さんは同居ですか?同居の場合は、階級と在宅介護か施設に付添介護かによって点数変わります。別居の場合は、なかなか介護理由で入園は難しいと思います。介護が必要な事由を精査されると思います。現に、現在は介護をしていないんですよね…?!
産後3ヶ月で退園し、下の子が1歳になる2月前後に二人同時に途中入園、とかはお考えではないのでしょうか?一度今通っている園の園長先生に相談してみると良いと思います☺️

サラダチキン

同じことを市役所に聞きました。
現状では仕事以外の事由は無理でした。
退園ならずに済む方法はママ*ママさんも産休明けたらすぐ働いたら退園ならずすみますよ(^O^)

  • サラダチキン

    サラダチキン

    思ったんですが、育児を理由に手当てもらいつつ会社休業してるのに介護申請を保育園に出したら不正になりませんか??

    • 3月24日
  • ママ*ママ

    ママ*ママ

    不正になるんですかね?
    例えば会社では1年の育休申請して、その間に自分が病気や怪我で入院する可能性もあると思います。その場合は入院を理由に保育園を申込むことも可能ですよね?
    私は介護もそれと同じと思っていました。
    実際育休中は、義父のヘルパーさん等の費用を少しでも節約するために自分が動こうと思っているので、その旨を園長先生と市役所の人に相談してみます!

    • 3月24日
  • サラダチキン

    サラダチキン

    上の子だけを保育園継続ですよね?
    介護申請するなら下の子は誰が見るんですか?

    ご自分がもし長期入院なら申立書と医師の診断書で継続可能だと思います😰お子様見れませんしね。
    ご自分と同居の義父さんとはまた違います‥

    それよりも普通に申立書した方が色々言われないと思います💦

    • 3月25日