
友達からの誘いを断る方法について相談中。友達がしつこく誘ってくるが、家族との時間を優先したい。断り方に困っている。
はぁーーーしつこい。毎月友達が遊びに誘ってきます。昔から仲良しではあるものの、家庭を持つと友達と遊ぶことに興味がなくなってしまいました。今は家族と過ごすほうが気を遣わなくて楽なんです。彼女には何かしら理由をつけて断り続けてますが、必ず遊ぼうと連絡が来ます。彼女は専業主婦って暇でしょ?みたいな考えがあるので、私のことをそういう風に見てるのかなーとも思ったりもします😖皆さん、どうやって遊びの誘い断ってますか?😳基本的に自分から連絡取らないようにはしてます!
- まる子(7歳)
コメント

ままり
私は友達が皆都内で、(私も地元が都内)遊ぶとなると都内なので、
都内だと子連れ厳しいとかいったりしてます😅
現に、渋谷とか新宿とかベビーカーで行きたくないし💦

ここちゃん
こう言います!
"
誘ってくれてありがとうー!!
でも、ごめんね!
夫が、家族の時間も大事にしようって提案してくれたんだー!
いつも誘ってくれて嬉しい!
今度は私から誘うね!
じゃあ、またねー!"
かな🖐🏻
ありがとう!!って付けると
チャラになる気がする🖐🏻🥺
-
まる子
なるほど!なんか、スーッと心に落ちました(笑)でも彼女シングルマザーなんです😳離婚した経緯とかも知ってるだけに旦那とのエピソード話すのどうなのかなーって気になります💧すみません、せっかくコメント頂いたのに😭
- 3月19日
-
ここちゃん
なるほどなるほど!
なら変えましょ🖐🏻🥺
" 連絡ありがとうー!
また誘ってくれて嬉しいです!
でもほんとごめんね!
ここ最近は忙しくてスケジュール
いっぱいいっばいだから
また時間できたら、
私からお誘いの連絡させてもらうね"
ですかね!!!- 3月19日
-
まる子
ありがとうございます☺
やっぱり自分から連絡するって言ったほうがいいですよね…4月から私も仕事を始めるのでそうしたらまたスケジュール合わすの難しくなるだろうし、深く悩まないようにします✊- 3月19日

にゃー
子供が動き回って大変だからもう少し落ち着いてからにしようと言います😊
-
まる子
コメントありがとうございます🐼✨
- 3月19日

退会ユーザー
ごめん!
夫が働いてる中夫のお金で遊ぼうとは思えないし
なんだかんだ育児と家事疲れちゃうから外に出る体力が、、、笑
いい大人になってきたのかなぁーっ笑
だから次はまた私から誘うね!
ですかね笑
-
まる子
確かに体力が落ちたのは間違いないです😣友達のために自分の体力、時間を使うのが勿体無いって思うようになってきました😰
- 3月19日
-
退会ユーザー
わかります笑
私も家にいたいタイプです。
でも夫のせいと子どものせいにして断ると
何故か逆に食いついてくるひとも結構います(;゚д゚)
シングルマザーのお友達なら尚更、可能性は上がるかと思います。良い意味でも悪い意味デモです。
なので、まる子さんご本人の意思で行かないという選択をしたよ、というところ(体力面や出掛ける気持ちがないこと)を強調して伝えた方が良いかと思います😊- 3月19日
-
まる子
実は前回嘘で旦那のせいにして断りました。そこには食いつかなかったのですが、会った時突っ込まれるかなーって😰半年近く断ってるのに気づかない友人もどうなの?って思ってて💧本当面倒くさいです。自分の意思を伝えようと思います😌
- 3月19日

まま
分かります☺️ 家族との時間が
気を使わず楽ですね☺️
お友達と高いカフェでランチするより
家族で食べ放題行くほうが
私は良いです😆笑
-
まる子
そうですよね〜
色んな人がいるので、この話題をしていいのかな?とか考えるだけで面倒くさいんです😖もう別に友達いなくてもいいって思うくらい(笑)コメントありがとうございます💠- 3月19日
まる子
確かに都内はベビーカー使って行きたいとは思えないですね💧ありがとうございます☺