
愚痴を吐かせてください。訳あって実家には帰りたくないし、遠方に嫁い…
愚痴を吐かせてください。
訳あって実家には帰りたくないし、遠方に嫁いだので近くに友人もいません。
少し前からですが、夫からの感謝の言葉が響かなくなりました。夫のことが嫌いになったわけでも、育児が嫌になったわけでもありません。
毎月のように今は×××だから忙しい時期と言われ、最近は土日も半日サービス出勤をしたり、以前より帰宅時間も遅く夕食もバラバラに食べています。
実際仕事が忙しいことも分かっていますし、時間がある時は家事育児も手伝ってくれます。
ですが、事ある毎にありがとうと言われたからといって家事育児の苦労が報われるわけでもないし、一言二言の感謝の言葉を言うだけで、私の苦労の何がわかるんだろうと思ってしまったり。
夫が休日にサービス出勤をした際、上司に誘われ外食をしている間も、私は子供の面倒をみながらふりかけご飯を急いで食べていました。こっちはゆっくり食事を摂る時間もなかったりするのに、仕事を理由にすればなんでも許されるって不公平だな、、と。
こんなんで、この先うまくやっていけるのかな。
- ママ
コメント

退会ユーザー
ママさん、ストレスかと思います💦
毎日、おんなじ事の繰り返し。
刺激や変化のない日々。
心や感情が無になってく感じですよね😥
ありがとーって言われたって、ただの礼儀。それを言われたところで気持ちが嬉しくなるわけでもない。死んでいく私の心。
大切な家族と、一緒に過ごし、美味しい!楽しい!嬉しい!の時間がないと私もそうなります💦
1度でも時間を作ってもらって家族で旅行に行くことをお勧めします❗️
ママ
コメントありがとうございます。
ストレスたまってます☹️💦
旅行行きたいですけど、きっと今は無理そうです💦
提案して断られるのも嫌だし、言葉を交わすのも疲れました😅
退会ユーザー
今は無理ですかぁ😥
お友達とはどうですか?
私は月2で旦那に子ども達を見てもらい、友達とご飯に行かせてもらってます。
1人目の時は罪悪感でそんな事出来ない!って思っていましたが、私のストレスは溜まるだけでいい事ありませんた😥
本当に、美味しいものをたらふく食べて30分くらいショッピングして欲しいものを買えただけで家族に優しくなれます❗️笑
ママ
地元が県外なので、近くに友人はいないんです💦
友人には会いたいですが、会うとなると日帰りはきついので実家に泊まらなくてはいけなくなるので、それが嫌で😞
実母は厳しいから弱音や愚痴なんて吐けないし、家事全般雑すぎる人なので実家に帰ってもストレスがたまるだけなんです💦
でもこのままじゃいけないですよね。近々息子と2人だけでも、どこかリフレッシュできる場所に行ってみようと思います☺️
退会ユーザー
一時保育など利用してみるのも手ですよ☺️
乳児でいられるのってもう残り少ないですし、うまくリフレッシュして楽しんで楽した方が人生本当に得ですよ❤️☺️