

mm.7
男の子はおっさん臭かったですが、それが嫌な臭さではないので、癖になる匂いでクンクンしてましたね☺
臭いのも小さいうちだけですし😃
女の子は確かに無いですね!

はるいち
両方育ててますが、そんなことは感じてませんね😰

さらい
おっさん臭くはないけど匂いは、ちがいましたよ。

ゆみか
男の子は皮脂の匂いが強かったかなと思います。
赤ちゃんの匂いは癖になる感じて結構な頻度で匂い嗅いでましたがおじさん達のおっさん臭の方がきついし嗅ぎたくないです。
女の子は皮脂の匂いがあまり感じなかったです。

ys
私は女の子1人ですか、周りのお友達が見事に男の子ばかりで、お友達はみんなそう言ってる気します😳💡
前に男の子5人とうちの娘の6人で遊んだ時に、臭いの話になりみんな口を揃えておっさんの臭いがするって話をしていて、私は感じたことないと言ったらビックリされ、みんなうちの娘の匂いを嗅ぎやっぱり女の子ってしないんだー!!!って驚いてました😳💡

miriku☆
嫌な気持ちにさせたらごめんなさいね。
でも、あるあるかなーと私は思いました😱💦
息子と娘は、なんとなく違います。
ただ、おっさん臭と言っても本当におっさんの匂いじゃないわけで、そこはそんなに深い意味なく言ってると思いますよ😅
うちはですが、息子の方が脂っぽい?感じでしたね。
1日お風呂入らないと頭ベタベタ‥みたいな。
反面、 娘は2、3日頭洗わなくてもサラサラって感じです😅
周りの友達も、やっぱり男女違いはあるねって言いますよ。

ひまり
私はそれをきいて不快になったと
いうよりは2人の女の子を
育ててる姉にいわれて
息子の匂いを嗅いだら
確かに男の子の匂いがして
その事実にショックが
隠せなかったです😂
あー赤ちゃんでももう男なんだなって😂😂😂

ねこ🐾
表現の仕方はいろいろですが、
やはり男の子の方が
匂いますね~。
油粘土みたいな…
とにかく脂っぽい!!
娘が産まれる前ですら
おお!小さくても男だな!って
思ってましたし
やはり娘からは匂わないです✊

A☺︎
単刀直入にあるあるですね!
と言うか、上2人が女の子なので
3人目が生まれるまで分かりませんでしたが
周りの男の子ママ達はよく男の子は
赤ちゃんの頃から男臭い!
パパと同じ匂いがする!みたいなことを
言ってたので実際に産んでみて
まさにそうだな!言ってたこと正解だわー!
って感じですね😆😆
臭いって言っても悪臭でもないし
赤ちゃんのいい油臭さみたいなものなので
そこまで不快に思われることないと思いますよ!
それが男の子独特の可愛らしさでもあります🤗

ポテト
あるあるだと思います!
ほんと、加齢臭みたいな匂いでしたが、我が子だと臭くても嗅いじゃう〜!って感じで嗅いでました😂
そういう投稿も見たことありますが、懐かしくて「そうだった、そうだった!笑」って感じですね😄
別に嫌な気持ちにはならなかったです!

ふー
あるあるかもです
本当に違う匂いがしました!
もう変わらない匂いになりましたが

ママリ
あるあるだと思います(^^)
でも嫌な意味じゃないですよ!男の子の方が皮脂の匂いがキツイですがそれがクセになるというかクンクン嗅いでは、あークサイ😍😍❤️もう1回😍って感じです🙂
それがまた可愛いんですよね(^^)

ゆき
投稿者の子どもの話ですかね??
私は特に気になりません💡
ちなにに息子は甘い良い香りで、娘はほぼ無臭です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

ママリ
皆さん、たくさんのコメントありがとうございます✨
息子のことを臭いと1度も思ったことがない&女の子と匂いを嗅ぎ比べたことがないので分からなかったのですが、あるあるなんですね😂勉強になりました。
皆さんのコメントを読んでいく内に、男の子と女の子の匂いに違いがあることに不快感を抱いたというよりは、男の子は臭いの‘ 臭い’という表現を不快に思ったのだと気付きました🙄!!
臭いって人に対して使うと悪口になるので普通は言わないのに、あるあるとは言え赤ちゃんに臭いという言葉を使われたのが気に食わなかったのだと思います😅なんかスッキリしました、ありがとうございます😊

ゆ
男の子男性ホルモンが新生児期はたくさんでるのでおでこあたりが匂いますよ!男性ホルモンからくる匂いなのでおっさんくさいと表現する人は多いです。
わたしは男の子も女の子もいますが、男の子でその匂いがすると
おっ!男性ホルモンしっかり出てるな!
と思ってクンクン嗅いでいます。

あめり
友達は女の子男の子どちらも育てて、やはり男の子はおじさんの匂いしたけど嫌な匂いじゃなくてむしろ癒されるって言ってました☺️
その感じだと男の赤ちゃんは臭いっていってるように聞こえますもんね😅

ママリ
コメントありがとうございます😊
コメント