![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
16週6日で前期破水と診断され、羊水がほとんどない状況。赤ちゃんは元気だがリスクがあり、明日入院し出産。2度目の出産で産声のない赤ちゃんを産むことに勇気がいる。赤ちゃんのことで涙が止まらない。
現在16w6d、本日前期破水と診断されました。
先日から気になり受診していましたが
破水の所見はなく、様子見ということでしたが
今日は羊水がほとんど残っていませんでした。
赤ちゃんの心臓はしっかり動いていますが
このまま妊娠を継続することはリスクがあり
赤ちゃんを助けることは難しいとのことでした。
明日の夕方から入院し
ラミナリアを使用し子宮口を広げます。
そして陣痛を起こして出産します。
元気な赤ちゃんがお腹でポコポコしているのに
助けてあげられないなんて。
涙が止まりません。
一度出産を経験しているので
陣痛を起こして産声のない赤ちゃんを産むことも
すごく勇気がいります。
赤ちゃんのことを考えると自然に涙が出てしまいます
- あん(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![ちびちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびちゃん
こんばんは😊
お辛いですよね…。
なんて言ったら良いか分かりませんが
お母さんは赤ちゃんを
良く気にかけてあげていたので
どうしようもなかったのかなと思いました、、
元気に生きているのに
助けてあげられないのは
辛すぎますよね。
無理せず涙が出る時は
泣いてもいいと思います。
またいつかお母さんの元に
帰ってきてくれますように、、
あん
ありがとうございます、、
そういう運命だったんだなぁと思うと同時に、またいつかお腹の中に戻ってきてくれることを願っています。
ちびちゃん
今が一番辛いかと思いますが
赤ちゃんも沢山愛してもらって
幸せだったと思います。
もし、自分があみさんだったら
もっともっと弱いんだろうなぁと
考えただけでも涙です。
赤ちゃん、沢山頑張ってくれて
ありがとう。
お母さんに愛されて幸せだね♡
もう頑張らなくても大丈夫なんだよ。
何か忘れ物をしただけなんだよね、、
またお母さんの元に戻ってきてあげてね。
あみさんもお疲れ様です。
まだ一仕事があるかと思いますが
無理せず、お過ごしください。
あん
ちびちゃんさんのお言葉に涙が出ました。
自分なりに愛してあげたつもりですが結局何も形に残せるようなことはしてあげられていないので
明後日の分娩で、自分でしっかり産んであげるという親にしか出来ない使命を果たしてあげたいと思います。
心が折れそうな時に
本当に暖かいお言葉に感謝します。
ありがとうございます。
ちびちゃん
そんな事ないですよ。
あみさんは今、お腹の中にいる
赤ちゃんを凄く大切に育て、形にしています。
産まれてくる赤ちゃんは
とても、小さく産まれますが
普通の赤ちゃんと同じです。
一つ違うのは大きさだけで
愛情も形も他の赤ちゃんと同じですよ。
私は、あみさんに頑張ってくださいとは
言いません。
頑張らなくてもいいです。
泣いても、落ち込んでもいいです。
今までのあみさんに戻れるまで
ゆっくりしてくださいね。