※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ
ココロ・悩み

妊娠12週の女性が不安を感じており、旦那の励ましにもかかわらず心配が消えない状況です。最近、脳貧血や風邪で体調を崩し、赤ちゃんの動きを感じる時期についても知りたいとのことです。

現在妊娠12周


マイナスなことばかり考えてしまう自分が嫌です。
旦那には大丈夫だよ!!っていつも私がマイナス発言した時には声かけてくれますがそれでも、大丈夫じゃなかった時どーするの?って思ってしまう時があります、、。

ここ2週間で脳貧血を起こして倒れかけたり、風邪をひき咳がとまらなくなったりして毎日が不安です。

お腹の子を信じるしかないと思ってますが、みなさんはこう言う時どう過ごしてましたか??

ちなみにお腹の子が動きを感じるのはいつからなのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

マイナスなこと考えがちですよね😭
私も、いつも滅多にかからない病気にかかったり、ミスしたりで、毎日泣いたりしてました💦

とにかく、大丈夫やと思える意見が出てくるまで検索しまくってました!
あと、ママリで同じような経験したことがある方を探したり!
あまりにも心配な時は、産院に電話したり、検診のときに相談してました!

赤ちゃんって、か弱くて少しでも何かあったら影響しそうですが、案外強いです!毎回の検診で特に問題なしなら大丈夫ですよ☺️

胎動は、18週くらいに「こ、これがもしや胎動??」って、くらいの胎動から始まりました!!

はじめてのママリ🔰

エンジェルサウンズいいですよ!
毎日心音聞いて安心してました!