※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ⭐︎
家族・旦那

実母とは、関係も良好で、実家に行けば面倒をよく見てくれますが、どう…

実母とは、関係も良好で、実家に行けば面倒をよく見てくれますが、どうしてもモヤモヤしてしまい、だれにも話せないので書かせてください😭

娘と退院し、実家に行くとすぐに
『おっぱいマッサージに行ったほうがいいよ』
と言われました。
母は、『どんな動物でも母乳で育てるのだから』という理由でミルクをあげることをあまりよく思っていません。
わたしが『母乳が少ないのに、無理に吸わせて、足りずに頻回授乳しても、母乳が足りなくて泣いてる時間が多く、眠れなくて可哀想』や、『足りてないものを足さずに、健診でひっかかるほうがよほど可哀想』などと、言っても、『母乳が少しでも出るなら母乳で育てないと〜』と言われたり、母の友人の娘さんのお子さんと娘の月齢が1ヶ月違う(わたしの娘の方が1ヶ月早く生まれてます)のですが、その方がミルクで育てているのを知っていて、まだ寝返りが出来ないことや、体重が2キロ弱違うことを知って、『やっぱりミルクだとブクブク太るからそうなるんだよ』など言っています。
わたしは、母乳の出は良くなくて、母に母乳母乳言われすぎて、相当悩みました。あまりにも言われすぎて、頭が洗脳されたかのようになり、アホみたいに桶谷式に通い、気がつけば3ヶ月で8万も使っていました…
他にも、『おしゃぶりしてたらひとりで寝てくれるみたいだから、たまにはいいかも』と話した際には、『おしゃぶりは取るのが大変だからやめなさい』と言われ、生活がカツカツなので、『2人目は金銭的に無理だな』と言うと、『ひとりっこじゃ可哀想だからやっぱり兄弟は作ってあげないとね』と言われて、『働きに出るかー』と言うと、『子育ては一生のうち数回で幼稚園に行くまでしか一緒にいられないんだから、だれかに預けるなんてだめよ、自分で育てるのが使命だよ』と言われました。
旦那のことも、なにか言うと、『悪いけどあなたの旦那はそんなことをしてくれる人じゃないよ〜』など言われ、わたしの言うことや生活、子育てを否定されているような気にしかならなくて😭最近、距離を取るようになってしまいました💦
実母にこんな風に言われるなんて思ってもなかったので、ショックというか、なんというか…吐き出すところもなくここですみません😖

コメント

しんちゃんママ

なんだか悲しくなりますよね。母には味方になってほしいし、共感してほしい。なのにズケズケ言ってくる。
ほどよく距離をとりながら、ストレスためずに楽しく子育てしましょ^ ^❤️

🐻

それは…とてもかなしいですね。
お母様としては、先輩ママとして色々口を出してあげたいのかもしれませんね。私だったら耐えられないですが😭
育児の常識は常に変化しているということを、お母様にちゃんと理解してもらえるといいんですけどね💦

っていうか一人っ子が可哀想発言よく聞きますけど、世の一人っ子にちょっと失礼ですもんね😭
うまくストレス発散して、お母様には育児などとは違う世間話をする対象として接しましょう😂
ご結婚されて以来世帯は分かれているけど、お母様にはいつまでも可愛い我が子で口出ししたいのかもしれませんね。

さき

私も母乳の出が悪く、嫌味の様に母や祖母から私はおっぱい出すぎてピューピューで困った!とか言われ、悩んだりしましたが、悩んでクヨクヨ育てるより自分らしく気軽に育てよう!と思いわた完ミで育てています!笑笑 何か言われたら、出ない物は出ないんでもうミルクにしたから。ミルクも昔と今じゃ違うし、いつの時代の話ししてるの?と開き直って言ってたら何も言わなくなりました!笑笑 母だからこそ、面と向かって言う事も大事ですよ◡̈♥︎自分もラクになります!

マン

私は少しでも否定されるとイライラして反抗するのに、ぴっぴさんはお母さんの話も聞いてあげていてすごいなと思います^ ^
私は母乳で育てており、あらゆる人から母乳だからいいねって言われますが、ただめんどくさがりでミルク使わなかっただけでどっちでもいいのに、聞かれるたびにイライラします!
むしろ、断乳が苦労することが目に見えていて、少しでもミルク使えば良かったと後悔してるくらいです😭

私は子どもとの時間は優先するけれど、1歳になった頃から働こうと思ってます!子どもも友達つくって遊べるし、家計の足しにもなるし😊

他と比べず、自分たちの子育てにあった方法で、家族が幸せに暮らせる余裕があるほうがいいですよね🥺

せんつま

初めての出産育児で不安な中、自分なりに色々調べたり、育児はこうしていきたいなと考えているのだから、
その気持ちを尊重して欲しいですよね。
経験は経験として話すのはいいけど、助言しようとすること自体が押し付けになっているんだと思います。

育児なんて、10人いれば10通りあります。
お母様のお話は、そういう場合もある、という程度に聞き、心が辛くなるようなら適度な距離で居てもいいと思います☺️

今は女性も社会に出て働くのが当たり前の時代で、子どもはなるべく自分で育てたいけどそれができない状況の人も沢山います。
子どもと24時間一緒にいることが苦痛になって、子どもにも辛く当たってしまうことに悩む人もいます。
一時的に子どもと離れ社会復帰する事で、改めて家族の大切さ子どもへの愛情を感じる場合もあります。

とにかくいろんな状況があります。
子どもが3歳までは自分で!というのも、
子どもを保育園に預けて働きに出ることも、
選択肢の一つ。
それでいいと思います🙂

母乳に関してもそう。
母乳育児がしたい、それもオッケー👌
人に預けることも考えて混合でやっていきたい、それもオッケー👍
お腹いっぱいになってぐっすり寝て欲しいからミルクにしてみようかな、もオッケー✨

悩みながら模索しながら、母も子も成長していくんだと思います🤗
だから、正解の育児がなんなのかに囚われずに、ぴっぴさんがお子さんの前でリラックスした笑顔でいることが、なにより一番の育児だと思います✨

ひとむ

産後のピリついてるときにいちいちそんなの言われたらめっちゃストレスですね😭
もっともっとママリで吐き出したほうがいいですよ!!
うちも私もとりあえず混合でって思ってたけど実母のミルク攻撃がすごくて母乳頑張ろうとしてるのにめっちゃストレスでした里帰り終えてアパート帰ったら母乳増えた気がします
ほかにもおしゃぶりしなさいとかうるさくてお前が決めることじゃないから!!って、感じでした
実際おしゃぶりもこだわりはなかったけど息子は全拒否でほぼしゃぶらず、、
いいからだまってろと何度も思いました、自分に娘ができたり、お嫁さんとかには余計なことは絶対言わないって決めました

今も何言われてもハイハイハイハイ
余計なことされそうになったら
勝手になんかしたら二度と会わせねーって言ってます

ぴー

一緒!!!一緒です!!!
うちも母が酷いです。
自分がしてきた育児しか正しくないと思っています。
うちは母が1ヵ月の時に母乳出なくなりミルクで私を育てたらしく、早く母乳からミルクに切り替えた方がいい!!と言われます。
先日、あんたまだ母乳出てるの?ちゃんと家事やったり子育てしてたら普通は母乳出なくなるもんだけどねぇ~と言われました。
自分の母ながら呆れてしまいます。また始まったよと思って流すようにしています。
お互い大変ですね。

きなこ⭐︎


まとめてのお返事すみません😖
こんなしょうもない愚痴に優しいお言葉をありがとうございます☺️似たような方がいたり、みなさんのお言葉で、モヤモヤが取れました(^^)また弱音を吐きたくなるときもあるかと思いますが、わたしはわたしのペースで頑張って子育てしていきたいと思います!本当にありがとうございます😊✨