※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきんこハッピー
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子が粉ミルクを嫌がるようになりました。この月齢の子供によくあることでしょうか?

生後2ヶ月の男の子を育ててます。
ミルク混合なのですが、最近粉ミルクを嫌がるようになってきてます。

全く飲まなかったり、仕方なく飲んだり 飲むときは60gくらい飲みます。

これくらいの月齢の子供によくあることなんでしょうか?

コメント

yuri....

始めまして!私も生後二カ月の男の子を育ててます。
二カ月くらいからうちの子もいつもよりミルクを飲まなくなりましたが、満腹なのが自分で分かってきてるのかな?と思って気にならなかったです。
ミルクを飲ませる前におっぱいあげてますか?もしかしたらおっぱいが足りてきてるのかもしれないですよー
うちの子はもうすぐ三カ月になるのですが、またミルクの量が増えつつあります!
元気でおしっこもちゃんと出てれば大丈夫だと思いますよー!
ミルク飲まないと心配になりますよねー。。
子育てお互い頑張りましょう!!

あきんこハッピー

確かに満腹と感じてきてるのと母乳が足りてきてるかもしれないです!

ベビースケールで計って母乳を飲んでる量確かめてみます(o^^o)

ありがとうございます☆子育て頑張りましょうね(*^^*)