※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーたん
子育て・グッズ

新生児期の授乳回数は1日どれくらいでしたか?泣いたらおっぱい、な感じですがこれで良いのでしょうか?

新生児期の授乳回数は1日どれくらいでしたか?泣いたらおっぱい、な感じですがこれで良いのでしょうか?

コメント

カエル

私もそんな感じでした!
1日12回とか?それくらいだったと思います!!

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうですか🙏
    私も最近10回超えます。
    泣いてはおっぱいで寝る、まだ起きて泣いてはおっぱい…のエンドレス…
    です。

    • 3月17日
  • カエル

    カエル

    わかります。笑
    わたしは母乳量増やす為にも頻回授乳してました😊
    1ヶ月くらいからだんだん間あくようになりましたよ!

    • 3月17日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    なるほど、そうなんですね👀
    回数多いと母乳量に繋がるんですね!?
    1か月から間隔あくようになるきっかけ?タイミング?はどのような変化だったんですか??

    • 3月17日
  • カエル

    カエル

    繋がりますよ😊
    これまでと同じで泣いたので母乳を上げようとしたらこれいらない〜!みたいな感じでギャン泣きされて、立って抱っこしてユラユラしてたら寝た日からだんだん間隔あくようになりました!
    自分でも1ヶ月くらいからは間隔が最低でも2時間半あくように心がけ始めましたよ😁

    • 3月17日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    おっぱいじゃない〜って意思表示があったんですね👀
    ユラユラ抱っこで寝てくれたら助かりますね〜🙏

    間隔あくよう心掛けてらっしゃるの素晴らしいですね!
    あけるよう心掛けてらっしゃったのは何故でしょうか?

    • 3月17日
  • カエル

    カエル

    1時間とかで泣いちゃうと睡眠時間も全然取れなかったので、飲めるだけ飲んでお腹満たされてたくさん寝てっていう方が子供も私も楽だなって思ったからです😊

    • 3月17日
チポメイ

8〜9回でした。
泣いたらおっぱいでいいと思います。ただ、3時間くらいは空いた方がしっかり溜まってしっかり飲めるのでそれくらいの間隔でするのがいいとは言われました。

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    8.9回って理想的で、安定してたんですね。
    最近かなりグズグズなので、おっぱいあげまくってます。泣
    3時間空いた方がいいんですね!?👀

    チポメイさんは泣いて泣きやまないとき、どうしてましたか?しのぎ方と言うか…笑笑

    • 3月17日
  • チポメイ

    チポメイ

    抱っこして寝かしつけてました(⌒-⌒; )眠くてとか抱っこしてて欲しいっていうのもあったのかなと思います。
    ダメな時は2時間半あいてたら良しとしたりもしました。

    • 3月17日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    確かに眠くても泣きますもんね👀

    3時間あくよう心掛けられてたのすごいです(><)

    • 3月17日
  • チポメイ

    チポメイ

    2週間くらいまで泣いたらあげるをしてたら胸が張らなくなってしまって子どももあまり飲めなかったのか頻繁に泣くようになって困ったので助産師外来に問い合わせしたんですよ(⌒-⌒; )その時の説明が3時間はあけて!だったのでなるほどと納得したのであけて溜めるようにしてました。

    • 3月17日
のん

12回以上でした〜😭💦
泣いたらオムツ替えて、室温チェック、抱っこして泣き止まなければ、必殺おっぱいでした🤣✨
母乳は欲しがったらいくらでもあげていいと言われましたよ☺️✨
おっぱい咥えることで母乳を作るようにホルモンが出ますし❤️
おかげで現在完母です❤️
今は2~3時間くらいあくようになりました😉✨
夜は寝てたり、抱っこして泣き止んだりが多くなりました👍

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    12回ですか👀
    私もそれくらいになりそうです。
    最近グズグズでかなりおっぱいおっぱいになってます。泣
    これで良いのか?と思いつつ…
    1か月で、2〜3時間あくようになったんですね!
    寝てたり、抱っこで泣き止むようになってくれたら助かりますねー!

    • 3月17日