※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんが
ココロ・悩み

子持ち友達との付き合いに疲れる。子供中心で予定変更多く、カフェでの約束も妹優先で消化不良。距離を置くべきか悩む。

子持ちの友達との付き合いに疲れる時があります。

学生時代からの友達と月に2、3回くらい遊ぶのですが、最近少し疲れるなと感じるようになりました。
何もかもが赤ちゃん主体で、話の途中で赤ちゃんが声を上げると中断して赤ちゃんに掛かりっきりになります。
ぐずったりした時は仕方ないと思うのですが、ご機嫌でキャッキャと声を上げても「凄いね~!楽しいね~」と遮られます。
予定を組んで待ち合わせしても急に変更になることも多く、その度に疲れた気持ちになってしまいます。

先日わたしがショッピングモールまで行く用事があり、友達も同じモールに居るとの事で、用事が終わってからカフェでお茶でもしようと誘ってもらいました。
約束をして待ち合わせしたはずが、到着の連絡をするとなんと友達は妹(眼科に行くためにモールに来ていた)と別のカフェに居ると返信がありました。
今からカフェに行こうと言っていたのに、既に別のカフェでコーヒーを飲んでいることに驚きましたが「子供のおやつを買いたいから今から妹とアカチャンホンポに行きます」と言われてモヤモヤした気持ちのままアカチャンホンポに向かいました。

妹ちゃんとも仲良くさせていただいているので久しぶりに会えて嬉しかったのですが、妹ちゃんも友達と同じくらいの歳の子供がいて、わたしだけまだ妊娠中なので買い物中話に着いていけず、「なぜわたしは今ここに呼び出されたのだろう」と少し悲しい気持ちで2人の買い物を眺めていました。

買い物が終わって、いよいよカフェでお茶かと思ったのですが、お昼を食べていなかったのでフードコートに行くことになりました。
わたしは待ち合わせする前にLINEで、昼食は最初に行く予定だったカフェで軽く何か食べると友達に伝えていたので、フードコートに行くことになってまたビックリしてしまいました🙄

友達の子供がまだ10ヶ月なので、交代で食事をして妹ちゃんの希望でディズニーストアを見に行くことになりました。
3人ともディズニーが好きなので快く移動しましたが、最初に言っていたカフェに行くのはいつになるのか気になってモヤモヤして商品に集中できません😫
しばらくお店を見て、ついにカフェか!?と思いきや、妹ちゃんが「そろそろ息子くん遊ばせてあげた方が良くない?アカチャンホンポのところのキッズスペースに行こうよ」と言い出しました😌

ここでわたしもついに我慢の限界が来て、「そろそろ帰ろうかな」と切り出してしまいました。
カフェに行こうと集まったはずなのに、子供優先であっちへ行ったり、妹優先でこっちへ行ったり。結局カフェは行かず、「そっか、じゃあ今日はこれで解散だね😁」と言われてしまい、結局なんの為にこんな時間までここに居たんだろう……と虚しくなってしまいました。
用事が済んだらすぐ家に帰れたはずなのに、少しカフェに寄るつもりが、カフェには行けずもう夕方……😭

赤ちゃん連れてるとこんな感じで突然の予定変更がバンバン起こるものなのでしょうか😞
自分も出産を終えるとこんな風に子供のいない友達を「理解してくれているはず」と思ってあちこち連れ回してしまうのかと思うと、産後の友達付き合いまで億劫です。

ひとまずこの友達とは少し距離を置いても良いのでしょうか😭
自分も夏には子持ちになるので、先輩ママとして色々アドバイスがもらえるのはすごく嬉しいし、そういう話をしている時も楽しかったのですが、近頃は「しんどい……」とか「疲れるな……」と思ってしまいます。
心の狭い自分にもガッカリです😔

コメント

アイス

うーん、ある程度赤ちゃんがいると赤ちゃん優先は仕方ないと思います。

  • ももんが

    ももんが

    やはり仕方ないですよね……
    どの程度までが一般常識的に許容範囲に入るのかが分からず少しネガティブに捉えすぎていたようです😔

    • 3月15日
deleted user

子供優先になるのは少しわかりますがそれでもそのお友達も少し自分勝手ですね😅
しかも妊婦であるもこさんを振り回しすぎかな?と思います☹️

私が妊婦の時に2人の子を持つ友人と遊びましたが妊婦である私に気を使い色々休み、休みトイザらスなどに行きアドバイス貰いながらお店を見て回りました😌

  • ももんが

    ももんが

    ある程度なら子供優先は当たり前だとは思います。優先の度合いがまだ分からずモヤモヤしてしまいました😭
    わたしに対して気遣いがあれば全然違ったのかも知れませんね。
    自分は気遣いの出来る母親になれたらいいなと思います😢

    • 3月15日
ren

距離を置いてもいいと思います!子供がいてもいなくても、自分勝手すぎますよね💦わたしなら、予定通り行かないから今日は会うのやめよう、とか言いますし
まず、はじめにカフェは行かないですよね😅
しかも、もこさんは妊娠中なのにあちこち連れまわすなんて嫌です!少しは考えて欲しいですよね💦

  • ももんが

    ももんが

    わたしも別のカフェに居ると連絡が来た時にもう帰ろうかと思いました😅
    そのカフェに合流させてもらうつもりでいたのにアカチャンホンポで集合になって、え??なんで??という気持ちが大きくなってしまって😢
    確かに悪阻もあってしんどい時期だったのでちょっと辛かったです……。今度からは少し付き合い方を考えようかなと思います😔

    • 3月15日
  • ren

    ren

    普通子どもの買い物はおやつとかなら特に先に用意しておくのが当たり前ですよね😅その友だちが非常識なのだと思います💦
    元気な赤ちゃん産んでくださいね!

    • 3月15日
ていと☆

初めまして!
0歳と3歳のママです。
読んでいてモヤモヤしました。
子供の体調が悪くキャンセルや変更はありました。

私は子供のいない友達と会うときは場所は自分で決めることが多いのですが(座敷があるところが良いとか)、当日は子無しの友達に合わせます。
こんなに振り回すこと絶対しないです。
同じくらいの赤ちゃんを持つ友達と独身の友達と皆で会うときも他の 友達も暗黙の了解で子育ての話はせずに皆の共通の話題ばかりしてます。

  • ももんが

    ももんが

    どうしようも無い理由や、子供を優先すべき!と思える事は優先して欲しいとは思うのですが、話を遮られてそこからずっと赤ちゃんとおしゃべりに切り替わり、終わっても「さっきの話の続きだけど」とはいかず別の話題に移ってしまうのでわたしだけさっきの話の続きがしたいなと思いつつ言えずにいます😭
    やはりわたしに対してなんの気遣いもないのが悲しいと感じてしまうようです。気兼ねない関係と言ってしまえば素敵にも思えますが……😫

    • 3月15日
なな

どうしても赤ちゃん優先になるのは仕方ないですが、子なしの友達と遊ぶ時はきちんとお互い気を使っています😣💦
フードコートなどで向こうは私にお水取ってくるから赤ちゃん見ててと言いますし、私は私で赤ちゃん泣いても揺らしながらなるべく友達の話題を逸らさないように気をつけてます😣💦
妊婦の方をあちこち連れ回すなんてちょっとモヤっとしてしまいました😣💦

  • ももんが

    ももんが

    お互いの気遣い!モヤモヤの理由はそれかも知れません😢
    わたしは友達が赤ちゃんのお世話で大変だから、気を遣ったつもりで買い物も移動も言う通りにして、自分の体調も考えてですが基本的に拒否や反対はしないでいました。
    一言「さっきの話なんだっけ?」とかあればまた感じ方も違ったのかなと思います😭

    • 3月15日
deleted user

友だちの言動は、赤ちゃん主体ではなく、赤ちゃんがいる自分主体なだけだと思います💧心が狭いことはないと思いますよ。
子どもがうまれたら、子どもに振り回されるように自分の好きなように動くことができなくなることは多々あります。でも、それが当たり前だと考え、周りへの配慮や思いやりがなくなるのは全く別もの、その友だちの良くない部分だと思います。きっと一言でも、もこさんへの気遣いの言葉があれば、またちがうのだと思います。

もこさんは妊娠中ですし、自分の身体も大切なときです。体調が悪いなどの理由で、距離をおいていいと思います。

  • ももんが

    ももんが

    自分もいずれは出産して子連れママになるのでこれが普通なのか!?とすごく疑問に思ってしまいました😔
    やはり配慮が感じられなかったことがモヤモヤの原因かも知れませんね。
    学生時代から気兼ねなく付き合ってきた関係でしたが、生活が変わると合わない部分も出てくるのは当たり前ですし、そこを埋める配慮が欲しかったと言うのが本音かも知れないです😭
    少し距離を置いて、適切な付き合い方を探っていこうと思います!

    • 3月15日
ままり

うーん、、カフェに行く約束してるのに妹と別のカフェにいたことと、赤ちゃん本舗でのお買い物だけは「えっ」ってなるけど(カフェに行ってる暇あるなら先に買っときなよ、って思う)、赤ちゃんが楽しそうに声をあげたら「楽しいねー」って声をかけたりは普通のことだと思いますを
話の途中で中断して、とあるけど、もこさんは自分と友人だけの空間(会話)と認識されているのだと思いますが、子供がいると、友人と会ってる間もママでいなきゃいけないんです。
子供は大人と同じ言葉はまた喋れなくても、キャッキャ(楽しいね)ってお喋りしてるんです。
その子供なりのお喋りをシャットアウトするのが正しい対応だとは私は思わないです。
多少話か中断したとしても数秒ですよね?
そんなにモヤモヤしなくても、、、と思います。

カフェでお昼を食べる約束だったのが何故かフードコートで食べることになるのも、、ある程度想定内かなぁ。
多分、もこさんは『カフェに行くこと』が目的だったんだと思いますが、ご友人は『もこさんに会ってお喋りして、カフェでもどこでもいいからお昼を食べる』がその日のざっくりした目的だったんだと思います。
多分、ご友人はもこさんがそこまでカフェにこだわってるとは思ってなかったんじゃないかな。

活きたい場所・やりたいことがあるなら、もう少し主張しないと伝わらないかなと思います。
もちろん、ご友人にも配慮不足な部分はあったと思いますが、赤ちゃん連れてると赤ちゃんのことでいっぱいいっぱいになることもよくあるんです。

赤ちゃんいることが免罪符だとは思わないですが、赤ちゃんがいると予定通りにいかずズルズル過ぎていってしまうことはよくあります。

少し配慮が足りなかったご友人と、「え!カフェはー?」って自己主張できなかったもこさん、申し訳ないけどどっちもどっちかなと感じました。

  • ももんが

    ももんが

    返信のつもりが新規投稿してしまったようですすみません😭
    もう少し自己主張して行こうと思います!

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

前半の話は赤ちゃんいたら普通だと思います。泣かなくても声出したら反応してあげたくなるママも多い気がします。ただ、自分の赤ちゃん可愛い的な感情を出す人(いい子でちゅね〜みたいな)と外ではあまり出さずに淡々と構う人(はいはーいみたいな)で分かれると思うのでその雰囲気が合わないとモヤモヤしやすいかもですね。
後半は赤ちゃんとか関係なく友達の配慮がないしもこさんを少し下に見てるのかな?と思いました。カフェの約束だったのにそれがなかったかのように妹と自分優先で振る舞われるのは悲しいですよね。ただ、もこさんも最初に合流した時点で「もうカフェ行っちゃったんだよね?わたしお昼カフェのつもりだったけどどうする?」みたいに聞くべきだったかなとは思いますね。聞かなかったから、もこちゃんもカフェなし(ランチはフードコート)でいいのかな?と思われて終わりだったのかもしれません。友達的にはカフェは行き先の例示であってあまり重視してなかったのかもしれないし、帰ろうかな?だけで不満を察してもらうのは難しいかと思います。そこはきちんと、カフェ行く約束じゃなかったっけ?私もコーヒー飲みたいなぁとか伝えたら良かったと思いますよ(喧嘩腰ではなく普通に)。

  • ももんが

    ももんが

    赤ちゃんが居る普通の構い方がまだ分からずで、モヤモヤしてしまっていました。
    「話を遮ってごめん」など、一言声掛けが欲しかったのかも知れません😔
    もしかしたら友達とは子供の構い方の雰囲気が合わないのかもですね。

    カフェに行きたかった理由が、2人以上じゃないと使えない半額クーポンの期限が迫っていて、せっかくモールまで出てくるなら一緒に使おうよと言ってくれたからでした。
    やはりもっと自己主張をして行かないと、察して欲しいではダメなんだなと思いました😢

    • 3月15日
deleted user

理解できる部分とそうでない部分があります。

まずカフェについては、もこさんと会って話せて子供いても気を使わない場所であればいい。そんな感じだったのだと思いますよ。

おやつは用意しておいてよと思いますし、買うにしても行く前におやつ買い忘れたから赤ちゃん本舗寄ってもいい?と私なら聞くと思います。

すごいね〜や楽しいねーはありますよ。私はそれに合わせて一緒に友達の子褒めたり、幼稚園くらいの子のときは、その子とわたしでずーっと話してたり…

  • ももんが

    ももんが

    たしかに会って話すなら気を遣わないフードコートはキッズスペースもあってすごく便利だと思います。
    今回はカフェのクーポンの期限が切れる前に使いたかったからなので余計にモヤモヤしてしまいました😔
    おやつは、別のカフェなんか行かずにわたしの用事が終わるまでに妹ちゃんと買いに行ってくれれば良かったのにと思ったことは事実です。
    一言「いいかな?」と声掛けがあれば良かったのに、いきなりLINEでアカチャンホンポを指定されてイライラモヤモヤしてしまいました😢

    赤ちゃんとお話すること自体はとても良い事だと思います。でも赤ちゃんと友達と妹とわたしでお出かけしているので、わたしへの配慮も欲しかったなと思ってしまいました。

    • 3月15日
イチカ

子供放置して友達との会話に夢中になる母親って大分問題だと思うので、話の途中で赤ちゃんに声掛けたり掛り切りになるのは当然だし仕方ないのかなって思います😔💦

でもショッピングモールの件は全体的にあり得ないですね😡😡
予定変更になるのは仕方ない部分もあるかもしれませんけど「ごめん、カフェ行こうって誘って来てもらったけどフードコートでも良いかなぁ🙏😣」とか一言あっても良いし、あまりに気遣いがなさすぎると言うか子供の都合第一で周りは合わせて当然でしょみたいな感じが自己中過ぎます😩しかも振り回してる相手は妊婦だし❗️
ちょっとお付き合い控えたい相手ですね🙌🙄

  • ももんが

    ももんが

    たしかに最近お子さん放ったらかしのお母さん多いな~と思います😔
    それに比べたら友達はすごく良い母親だなと思うのですが、母親でもあり、わたしの友人でもあると思ってしまったのです。
    なので一言断りを入れてくれるなりなんなりして欲しかったんだと思います😢

    こんなにコロコロ予定が変わって連れ回されるのが当たり前だと言われたらどうしようかと思ってました😅
    仕方ない予定変更ならわたしもここまでモヤモヤしていないと思うのです。
    なんにせよ声掛けしてくれることで全然許せるのになと残念な気持ちになってしまいました……。
    ちょっと距離を置いて付き合い方を考えようかなと思います😔

    • 3月15日
sasami

その友達はすごく勝手だなーと思います。
イライラしちゃいますよ。そんなに予定変更されてたら😅

話を遮っちゃう時もありますが、
せっかく友達と会えてるので
私だったらごめんね🙏遮って🙇‍♀️
と一言言ったり。

もこさんが優しいから相手も何とも思わないのかも知れませんね。
子供が産まれたらたまに会うとかには子供同士遊べてたのしいのかもしれませんね👶🌈

私も学生時代の友達は年々会わなくなってきました😅❤️

  • ももんが

    ももんが

    こんなに勝手な子だったかな!?とびっくりしてしまいました😅
    わたしが基本的に短気なのでそれを隠すためおおらかになんでも受け止めるように心掛けているのですが、今回はちょっと受け止めきれずで😞
    ごめんねの一言って大きいですよね。あるのと無いのとでは大違いです……。

    言いたいことも言えないような仲にはなりたくない、とは思っているので一度自分の気持ちを聞いてもらおうかと思います。
    きっと自然に前向きに遊べるようになりますよね!

    • 3月15日
稲穂

私は全体的に、もこさんを振り回しすぎだな…と感じました。
「子供がいるから仕方ない」とか「子供中心になることは仕方ない」って、それは子を持つ親の意見ですよね。子供がいない人からしたら、それはただの我が儘に見えます。話の途中で「可愛いね〜」と我が子に声をかけることも、それはあります。でもちゃんとフォローしないと。「ごめんね遮って」など。
子供を持って初めて分かることも多々ありますが、やはりこちらは大分気を使ってもらう立場になります。ご飯を食べる場所や遊ぶ場所、もしかしたら風邪などでドタキャンしてしまうかもしれないこと。出掛けにうんちをされて電車を1本逃してしまい遅れるかもしれない。人は、経験しないと分からないことがたくさんあります。だから、まだお子さんがいないもこさんの気持ちを少しは考えるべきだったと思います。「分かるでしょ?子供がいると大変なの。遊ばせないといけないし、時々声もかけてあげないと。あなたも出産したら分かるわよ」って、じゃあ今は分からねーよって話(笑)
そのお友達と今後と付き合っていきたいなら、伝える勇気も必要です。「今度は2人で会いたいな」と言ってみるとか?私だったら「じゃあ旦那に預けられる土日ならいいよ」と言えます。お友達の配慮はかなり少なかったみたいですが、もこさんも言う勇気を持ってみませんか?お友達は何も気づいていないかもしれません💦

  • ももんが

    ももんが

    フォロー😭それです!フォローが欲しかったんですきっと😭
    わたしも妊婦とは言えまだ子供が居ないので、今はまだ子を持つ親の気持ちが分からず、これから分かって行くのだと思います。だからこそのフォローが欲しかった……。

    たしかに彼女は今回わたしがモヤモヤしていたことについて何も気付いていないと思います。そういう風にしてしまったのはわたしが何も言えない臆病者だからです😔

    少し時間を空けて心を整理したら友達に自分の気持ちを素直にぶつけてみようと思います。

    • 3月15日
ももんが

子供のおしゃべりをシャットアウトするのはわたしも違うと思います。

これが子供のおしゃべりにしばらく付き合って「遮ってごめんね」とか「なんの話してたっけ」とかさっきまでの話題に戻ってくれれば全然構わないのですが、子供の気が済むまでおしゃべりをして次の話題に移ってしまうのが引っかかってしまって😔
変わった話題をわざわざ戻すのも何か違う気がして言えずで……。
「息子君もそうだって言ってるよ」とか子供を会話に入れてくれたりするとまた楽しく過ごせると思うのですが、それも違うのかな……😢

悪阻がまだしんどい時期でカフェでコーヒーなら飲みたいなという気分だったのでなおのこと色んな匂いで溢れたフードコートが辛かったのですが、言い出せず😔赤ちゃん連れならキッズコーナーのあるフードコートはすごく便利だと友達がしょっちゅう言っていたので、これが自分なりの気遣いだと思って我慢していたのですが、違うようですね。