
コメント

LA
うちも4月から仕事復帰で、
18日に妊婦健診ですが、
検査薬では陽性でした。
育休手当の金額は変わらないと思います💦
間違っていたらすいません😅

ちゃむ
時短で働くと、もらえる額は前より減ってしまいますよ!
-
ママリ
フルタイムでも、職種が変わるので減るのは確実なんですー😭
が、産休前半年の計算っていう記述を見たので、変わるのかなって思ってしまいました😅- 3月14日

きゅん☆
2人目が同じ状況で、4月~10月時短復帰しました。育休手当てはフルで貰ってた1人目よりも減りました😵
-
ママリ
7ヶ月働いたんですね!でも手当貰えたんですね!よかったです(^^)ゼロではないということがわかって安心です!😊
- 3月14日
ママリ
なんと!おめでとうございます!!😍
そしてわたしも17日まで生理が来なかったら検査薬して、18日に病院行く予定です!
1人目のお子さんも同じ月齢ですね😊
なんか調べたら産休前半年働いた金額が関係あるってゆう記述も見たので、変わるのかなって思っちゃいました😅
妊娠確定してても、復帰しますか??
LA
ありがとうございます🤩💗
病院同じ日ですね✨
楽しみですね😊
あ!そうなんですか!?!
なんか私も気になってきました(笑)
復帰します💦💦
復帰しないと息子の保育園が
キャンセルになってしまうので😭
産休までは頑張る予定です😌💪🏼
ママリ
まずは検査薬が陽性になるといいです😂
半年以内のがいいなら、早めに入って1ヶ月休業とかすれば、前と同じだけ手当貰えるのかなあ…とか😅
会社によって対応違うかな😅
そうですよね!うちも保育園キャンセルと手当なしが辛いので、そうしたいです!😭
LA
ドキドキですね😊
そこそれぞれで違いそうですね💦
1人目の時も手続きがめんどくさくて(笑)
また忘れたので色々聞きながら
やることになりそうです💦
そうなんですよね…😭
ママリ
ほんとそれ!1年ちょっと前のことなのに、もう忘れました😂
手続き面倒ですよね…損がないように、したいです🙏ただでさえ子供増えてお金もかかるようになるので😭
でも、妊活してたので、妊娠してるといいです💓
仕事復帰してすぐまた産休に入ったら周りに何か思われるかもしれないけど
子どもの方が大事ですよね!!