※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいふく
子育て・グッズ

子育て中で疎外感や虚無感を感じることがあります。同じような経験をした方、気持ちを切り替える方法を教えてください。

なんだか突然、疎外感というか 虚無感に襲われるときがあります。

子育てをしたくて、育休を 2年いただくことにしました。
子どもが可愛くて仕方ありません。旦那さんも優しく 感謝しています。
けれど、時折 自分が仕事を休んでずるいのでは。世間から取り残されてしまっているのでは。息子のために、もっと頑張っていろいろとしてあげないといけないのでは。
など、前触れなく心が ザワザワと苦しくなることがあります。

車がなく、お散歩も 歩ける範囲でしか行けず、いつも同じ児童館や公園に遊びに行っています。
私自身、あまり毎日友達と連絡をとったり会ったりすることが得意ではないので、息子にとって閉鎖的な環境をつくってしまっているのではと心配です。
同じ月齢の子どもがいる方々は、もっともっとしっかりしているのではと思ってしまいます。

同じように感じることのある方はいますか?
どのように気持ちを切り替えていますか?
気持ちを前向きにする力を、みなさんにいただきたいです。

コメント

なつごん

ありますあります。時々ふと疎外感や社会から取り残された感じがして辛くなるときがあります。
息子にもっと刺激を与えてあげなきゃ!この単調な毎日で良いのだろうか…。など思ったりしますね😅

姉に毎日単調で辛くなるときがあると話したことがあるのですが、「子育て中って孤独で寂しくて、でも可愛くて成長が嬉しくて気持ちがぐちゃぐちゃだよね~みんなそうなんじゃない?私も寂しくて誰かに話しかけられるのを子供と座って待ってた事があるよ😅」と言われ気持ちが楽になりました。
皆そうなんだ。この気持ちも期間限定なんだ!と思うと寂しい気持ちも楽しもうと思えるようになりました。あとは甘いものや美味しいものを食べると元気になります😃