※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
ココロ・悩み

夫の飲み会が増えて束縛感を感じている専業主婦。夫婦の息抜きや生活を考える方法について相談。

夫婦お互いに気持ちよく過ごせるために心掛けていることはありますか??

私の旦那は酒癖が悪く(今はかなり改善された方ですが)
もともと飲み会好きなので婚約中から出産後も救急車沙汰や初期から切迫で出産までずっと絶対安静だったのにもかかわらず女性関係はありませんが色々やらかしてました。
その為飲み会に関しては自分で厳しいなと思うくらい厳しくしていました。

ただその制限が私にとっても束縛しているようで
旦那の自由を制限しているのがすごく辛いです。
やめればいいと思うのですが飲み会に行かれるのもムカつきます。
仕事飲み会は大体週1あるかないかそれに加えて泊りがけの出張も月によりますが1〜3回
基本帰宅するのは22時前です。
忘年会シーズンは月の半分以上は飲み会でした。

私自身専業主婦は望んでいなくて
仕事をしたいのですが2人目を考えており産婦人科の先生にも次も切迫になる可能性が高いと
前回の妊娠で入院一歩手前だったので
色々な事を踏まえて今は仕事が出来ないかなと。

そんな中旦那は好きな仕事ができて平日も自由に飲みに行けて羨ましく
気軽に2人目ほしいね〜〜と言ってくるのもあるのか
余計ムカついてしまいます。

休日は家事育児に積極的に協力してくれていますし
当日開催の飲み会などには行かないようにはしてくれているみたいでとてもいい父親だと思っています。

友人は大学生ノリが抜けないような友人ばかりなのも
飲み会に対してあまりいい気持ちになれないのも理由の1つだと思います。

直近については1週間に3回飲み会に行きたいといわれたため私が仕事に対して2人目に対してどれだけ考えていて我慢しているのかとぶつけて怒ってしまいました。
もちろん自分だけが我慢しているとは思っていませんし旦那もたくさん我慢している部分もあると思っています。
ただわたしが逆の立場であれば旦那に対しても子どもに対しても申し訳ないので週に3回も飲みに行こうとは思わないなぁと。

私の気持ちにどう折り合いをつけたらいいのか、
どう考えを改めれば夫婦にとって気持ちよく息抜き、生活ができると思いますか??


コメント

♡Mママ子♡

思いやり、夫婦対等、感謝は口に出す。ですかね?

私のとこは私は飲みますが夫は飲みません。
20代前半から一緒にいるのもあり私の方がやらかしてきた立場です😢
その経験から考えると救急車沙汰ってご主人ですよね?
まず妊娠中の妻に色々と心労をあたえてきてパートナーに制限される前に自ら自粛しないのかなぁと思いました。
百歩譲って、仮に接待で仕方なくならまだしも、友達や仕事場の仲良いグループのただの飲み会なら相手に悪かった気持ちと、愛想つかされそうで口が裂けても私なら言えないなぁと。
接待なら職業柄仕方ないと諦めて、自分も何日か実家に帰り羽を伸ばしたり、休日に子供は任せて美容院に行ったりしてリフレッシュしたりですかね😢
仕事の仲間内や友達との飲み会もはいってるなら私なら気持ちの折り合いつけるの難しいです。
よく言ってこれるなぁと思うし自分が家族のこと考えてるみたいには考えてないのかな?と思ってしまいます。
ふつうに怒ると思います😢
息抜きしてる方だと思いますよ💦

  • あ

    救急車沙汰は旦那です😭
    わかりにくくてすみません😭

    仕事の飲み会については自分がどこまで好き好んで行っているのは謎ですが、
    接待も苦ではないようで根っからのお酒好きなのでむしろ行きたい!というような感じで
    友人の飲み会も月によりけりですが
    月に1〜3回です。
    自分の引け目からなのかはわかりませんが私にも行って来なよと
    月1くらいでは家事もまかせて息抜きさせてもらってはいますがどうも旦那の感覚と私の感覚が違うようで、、、
    旦那のまわりに結婚はしてても子どもがいる人が少なく
    俺は子どもができても自由にやるけどね!と
    ◯◯(旦那)は家から出禁なんじゃないの?笑とバカにしてる始末です😢

    息抜きしているほうですかね、、、
    なんだか怒っていることに対してどうしても引け目を感じてしまって
    いつも自己嫌悪に陥ります😭

    飼い犬がおり実家には連れていけないので
    お泊りはできませんが飲み会の日には寄ろうかなと思います。

    • 3月13日
ミカヅキ

旦那まだお若い方ですか?
仕事以外でもしょっちゅう飲みに行って、
奥さんがここまで悩んでらっしゃるのに、2人目も何もないなと思ってしまいました💦

うちは夫が20代でわたしが6歳上ですが、感謝を伝える、家事育児分担、相手の趣味を否定しないようにはしています。
ただやはり親なので、趣味も程々というか2人の時よりは頻度や時間を減らしてセーブしています。
あとは子どもにはパパを褒めて言うようにしています、お風呂入れてくれたらパパありがとうだねーとか、ママもパパ大好きよーとか…
たけおさんより、たけおさんの旦那さんが一度考えを改めるべきなのかなと個人的には思います。

  • あ

    若いといってももう30歳手前です😭
    私が旦那より3歳下なのですが
    どうも周りが結婚しててもまだ落ち着いていないようで、、、

    飲み会を除いた普段の生活は
    感謝もお互いにしているし週末は洗濯に料理もしてくれるので
    何も問題はないのですがどうも飲み会だけは自分優先になってしまうようです😭

    旦那の趣味も遠出をしないといけないような趣味で
    そこは制限してくれているので私も趣味は我慢しています。

    私が旦那に対して何をやるにもありがとうと伝えているのですが
    伝えすぎてなにも感じなくなってしまっているのでしょうか、、、
    伝える頻度を抑えた方が良さそうですかね、、、?

    旦那としては家事育児やっている=飲み会OK
    みたいに繋げて考えているようで
    なにかあってもせっかく家の事やってても飲み会でやらかしたり頻度の事で台無しだねと😢
    それはそれこれはこれなんじゃないのかな、、、と思うのですが
    どう思われますか😭?

    もうここまできてしまったら
    人を変えるよりも自分が変わった方がいいのかなと
    私が間違っているのかなと思えてきまして(;_;)

    • 3月13日
  • ミカヅキ

    ミカヅキ

    家事育児してる=他は自由にしてもいいってわけでもないですよね😢

    家事育児してても、飲み会でやらかすのは別の話だとわたしも思います。
    感謝もお互いにし合うならいいのですが旦那さんからの声かけが無かったら一度やめてみてもいいかもしれません。

    たけおさんは間違ってないと思います。
    女性にも、産後仕事や自分の時間を持つ権利はあります。
    家事育児してくれるのはありがたいけど、今後の事もあるしと、一度じっくり話し合えるとよいですね😢

    • 3月13日
  • あ


    ご丁寧にありがとうございます😭
    ミカヅキさんの言葉でだいぶ気持ちが楽になりました。
    一度しっかり話し合ってみたいと思います。

    • 3月13日