
コメント

キウイ
私の職場は部分休業は始業時か就業時に最大120分時短勤務することができます。
私はたまに部分休業で早めに帰って子供の病院に行ったりしています。
育児短時間勤務は週3や週4でフルタイム勤務、週5で2時くらいまでの勤務が選べたはずです。
育児短時間勤務は種類が多くて使ってないので、おぼえてなくてすみません。
キウイ
私の職場は部分休業は始業時か就業時に最大120分時短勤務することができます。
私はたまに部分休業で早めに帰って子供の病院に行ったりしています。
育児短時間勤務は週3や週4でフルタイム勤務、週5で2時くらいまでの勤務が選べたはずです。
育児短時間勤務は種類が多くて使ってないので、おぼえてなくてすみません。
「復帰」に関する質問
新しく開園する小規模保育園に子どもを通わせたことのある方いますか? 通わせたことのない方、新しく開園する保育園どう思いますか?笑 メリットデメリットを教えてほしいです 時短で復帰する予定で点数が低いので周り…
10月に保育園の申し込みが始まり、10月に就労証明書をもらったら職場に書いてもらうのですが、育休復帰後の働き方はいつ頃相談して決めましたか??(正社員から時短やパートに変わる場合)
子育て、しんどいです。 3歳の上の子が、下が産まれてからとてもわがままになりました。ご飯食べない、ヤキモチ妬いて下の子の世話をさせてくれない、思い通りにならないと叫ぶのが特にストレスです。 下の子のことは可…
お仕事人気の質問ランキング
まんま
回答いただきありがとうございます!
部分休業はその日その日によって使うことができるんですね!知りませんでした。復帰後どのように働いていくか、もう少し考えてみます。ありがとうございます!
キウイ
うちのところは最近フレックス勤務や在宅勤務も部署によってはできるようになりました。
ただ私の部署だとできないので、次回異動時にはできる職場に異動希望を出すつもりです。
まんまさんも自分に合った働き方が見つかるといいですね!
まんま
ご丁寧にありがとうございます。フレックス勤務や在宅勤務があるなんてとってもいい職場ですね✨うちもそんな働き方があればいいのですが。。😭
希望する職場に異動できるように願っています✨