![kikamam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の娘が指しゃぶりが激しくなり、赤くなっています。歯が生える前で心配です。指しゃぶりは気にしなくていいでしょうか?
生後10ヶ月の娘です。
3回食にし始めた頃から指しゃぶりが激しくなりました(><)最初はあまり離乳食の進みが良くなかったたため、満腹になってないんだろうなと思っていたんですが、最近規定の量を食べミルクを飲んだあとでもすぐに指しゃぶりします。
なので親指の関節と付け根のところが赤くなってます。
ちなみにまだ歯は生えてません(><)
歯が生え始めてこのまま指しゃぶり続いたらもっと赤くなるだろうし、段々心配になってきました( •̅_•̅ )
おしゃぶりはちゅーちゅーしないでかじってポイします。
まだ0歳児だしあまり気にしない方がいいでしょうか?(><)
- kikamam(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
息子は歯が全部で4本生えています。
食事中もテレビ見てるときも指しゃぶりしてます💦
親指が赤くカサカサになっていますがまだ0才なので気にしてません✋
お医者さんにも自然にやめるのを待っていて大丈夫だと言われました✨
![もんきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんきー
うちは1歳手前くらいの時、眠たくなったら指しゃぶりしていました!
吸い過ぎて赤くなるの心配ですよね。オモチャ渡して気をそらしてみても、指吸いたい気分なんだとオモチャぽいしていました。。
-
kikamam
コメントありがとうございます!
うちも眠いたいときもします(><)
そうなんです!何か渡しても
すぐポイされて·····
なめるなら左右交互になめたら?
なんて思ったり(笑)😂- 3月12日
![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみ
うちも結構早いうちから指しゃぶりしてます!
眠いとき、入眠するときも指しゃぶり必須です😅
歯は下2本上4本です
自分も4歳くらいまで指しゃぶりしてたこともあり、気にしてないです😅
吸いだこがぷっくりあったのを覚えてます(笑)
いたって普通の歯並びです
-
kikamam
コメントありがとうございます!
そうなんですね(><)
なんか周りの友達の子供には
赤くなるまで吸ってる子が
いなかったので
心配になってましたが
安心しました···✰
温かく見守ろうと思います(^^)- 3月12日
kikamam
コメントありがとうございます!
そうなんですね(><)
似た状況でなんだか安心しました···
医者に行くかも迷ってたので
私もそっと見守ることにします✰