※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Reee
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が手をグーパーしてくねくねし、寝返りやハイハイができず、抱っこで反り返ることがある。自閉症の症状に不安を感じている。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

もうすぐ9ヶ月になる女の子を育てています。

最近気になる事があり、ぐずっている時やご飯を食べている時嬉しい時に手をグーパーして手首をくねくねします。
寝返りもずりばいもハイハイも出来ません。

泣いてる時に抱っこするとすごい反り返ったり、いきなり大きい声で発狂したりします。
自閉症ぽい症状に当てはまる事が多いような気がしてたまりません。
きっと体重が重いせい…個人差あるし…とあまり気にしないようにはしているのですが、上の子が自閉症の疑いがある為、まさかこの子も??と不安でしかたありません。

同じような子を育てている方、なにか分かる方、回答お願いします。

小児科、児童相談所に行けばよい、などの回答は分かっているので控えて頂きたいです…🙇‍♀️🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も、ご飯食べてる時とか手をグーパーしたりしますよ😊
あと1人で手をグーパーしたりにぎにぎしたりして遊んでたりまします🙌🏻
いきなり大きな声を出すこともありますよー!

発達遅いと不安になりすよね😖
うちの子もゆっくり成長です❤️

  • Reee

    Reee


    回答ありがとうございます♡

    くねくねしたりもしますか???

    ほんと不安で不安で( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    ただただ成長が遅れてるだけならいいんですけどね😅

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手首もクネクネしますよ😊
    私はそれバイバイだよーって教えてます😂

    • 3月11日
  • Reee

    Reee

    それいいですね😂
    うちもバイバイだね〜って教えてあげよ♡

    • 3月11日
deleted user

単に自分の体で自由に動くのが手だから
面白がっているんだと思われます😊
寝返りもしないってことは、手で遊ぶのが今の楽しみなのでは?と…✨

わたし小児リハビリとかで発達遅い子たくさん見てますが、
健常で発達遅い子は生育環境を見直すと良くなることが多いです🙆‍♀️
現代の便利育児グッズ(だっこひも・バンボ・バスチェア など)は
ほとんどが発達を遅くすると言っても良いくらいなので、お家でたくさん使ってるようなら見直すのもありかもです😊
あと反り返りも、発達遅めで体や関節が硬い子にすごく多いです😅健常でも自閉ちゃんでも見分けつかないです!

  • Reee

    Reee

    回答ありがとうございます♡

    仰向けが嫌いでちょっと家事したくて目が離せない時にバンボに座らせちゃっています💧
    抱っこ紐も買い物行く時など使っています💧
    そのせいもありますよね…

    多少泣いても床に置いて動けるようにしてあげたほうがいいんでしょうか??

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    仰向けが嫌いですか🧐うつ伏せで頭を持ち上げて、視界に興味あるものを置いてみると反応しますかね?
    するようなら、ギリ手が届きそうなあたりに置いてみて、
    手が伸びるようならOK、伸ばしたくても伸ばせない場合は肩関節が硬い可能性もあります🧐

    バンボは、腰がすわってるならまだ良いですが
    あの姿勢は猫背で腹部を圧迫するので
    長く使うと離乳食食べなくなったりハイハイできなくなったりすることがあります💦

    抱っこ紐は、ベビービョルンみたいに股関節が開きすぎないタイプならOKですが
    エルゴ的なのを長時間使うと、股関節かたまってやはりハイハイしづらくなったりします💦

    泣く理由が分かるとアドバイスしやすいのですが…
    ママが離れるの嫌で泣くのか、
    体かたくて動かしにくくて泣いてるのか、
    にもよりますが
    動ける環境にいない限り自分から動こうとはしないので、まずは視界に好きなものを見せてあげる事からがいいかもしれないですね🥰

    • 3月11日
  • Reee

    Reee

    うつ伏せにしてオモチャをギリギリの所に置いてあげると手を伸ばします!
    でも、伸ばして取れないと泣いてすぐ諦めてしまいます😅

    離乳食の時もバンボ使っちゃってます…
    離乳食の時以外はなるべく床に座らせるのでも改善策にはなりますか??

    泣く理由はなんなんでしょうかね😅

    体重が10㌔もあるのでうつ伏せだとお腹が苦しいとかありますか?
    思うように動かせずに泣いているとかですかね…。

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    では、泣いて諦めたあとはどのように対応されてますか😊?
    そこで親が毎回取ってあげると、
    好奇心の弱い子はそこから自分でやらなくなることもあるので
    お子さんの性格が積極的とは言えないタイプなら、取れるまで優しく声かけて見守るとか、
    いろんなアプローチ試すのもいいと思います🙆‍♀️

    床に座らせるということは、自力でおすわりはできますか?
    できるのであれば、自分からその姿勢を取らない限りは、おすわりをわざわざ促さなくていいです😁
    1番いいのは、仰向けorうつ伏せの姿勢で、Reeeさんがお子さんの周りをゆっくり回ったりしながら、ちゃんと追視できてるか確認することです。
    動きの遅い子は目でみる力が弱いので🧐

    身長にもよりますが、10キロだと月齢でいったら大きめちゃんですね👶
    お腹は、食後とか便秘でなければそこまで苦しがる事はないと思うので、
    動かせず泣いてる可能性あるかもです‼️
    やっぱり、体のかたまってる部分をほぐして、
    追視でいろんなものを見せて興味持ってもらうのが
    地道だけど1番良さそうな気がしました✨✨

    • 3月12日
Reee

泣いて諦めた時はがんばれーとか違うオモチャを見せたりして気を紛らわせてます!

お座りはほぼ安定してます。
が、泣いて機嫌が悪くなると後ろにでーんっとなるので傍で見ててあげないとまだ危ない感じです…。

追視は結構出来ているかなと思います☺️

やはりたくさんの事に興味をもちたくさん運動することが1番の近道ですかね🤔

的確で細かくアドバイス頂きありがとうございました♡
精神的にも救われました😊

りりり

過去の質問にすみません💦
その後お子さんはどうでしょう?うちの娘も同じタイミングで手をグーパーしてくねくねさせて、心配しています、、

  • Reee

    Reee

    こんにちは¨̮ )/
    今は1歳2ヶ月になり、気付いたらグーパーしてくねくねする事はなくなりました!
    なんだったんでしょうかねw
    バイバイの練習だったのか…遊んでいただけだったのかな…

    • 8月27日
  • りりり

    りりり

    ありがとうございます😭😭😭
    少し安心しました💦
    一時期のブームのことを信じます、、、心配ですが😭

    • 8月27日