4ヶ月半の息子が突然泣き出して起きることがあり、スワドルミーの効果が薄れてきた。添い寝で寝かしつけると自力で再び眠ることも。寒さもあり添い寝が辛い。寝かしつけの方法についてアドバイスを求めています。
おはようございます。
いつもアドバイスありがとうございます。
4ヶ月半の息子なんですが、ここ最近眠りが浅いのか、寝かしつけて早ければ30分、長くても2〜3時間で突然ヒィーンと雄叫びに近い声をあげて泣き出してしまいます⤵︎。
初めは寝言泣きかと思い、少し様子を見たりしていたのですが、しっかり目を開けて泣いていて、泣き止む様子も無く、少し抱っこしてゆらゆらすると泣き止みますが、そこからまた寝かしつけるのに1時間近くかかってしまいます。
もともと反射が強く、2ヶ月になる頃からスワドルミーを使っていて、1度寝着いたらグッスリだったのに、また反射というかビク付きで目覚めるようになってしまったようです(>_<)。今も継続してスワドルミーを使用していますが、効果なしといった感じなんです(/ _ ; )。
ただ普段はベビーベッドで寝かせているんですが、私のベッドで抱っこゆらゆら⇨添い寝にすると、ビクついて泣きはしますが、横に私がいると分かるからか、自力でまた入眠してくれることもあります。
ずっと抱っこでベビーベッドに置いて、また泣いて抱っこしてはさすがに夜中寒い事もあって辛いため、昨晩は添い寝でやり過ごしましたが、シングルベッドで添い寝もしんどいので、出来ることならベッドベッドに戻したいです。
この月齢で突然泣き出して起きてしまうのは仕方ない事なのでしょうか。
スワドルミーを卒業させてみるべきか、抱っこでしか寝られないのをトントンで寝られるように訓練すべきなのか、色々考えてみてはいるのですが、何かこんな事をしたら上手くいったよ〜という経験談などアドバイス頂けるとありがたいです!
よろしくお願いします…>_<…!
- Lily-Bruno(9歳)
コメント