
また家出してしまいました。義祖母に旦那や他の義家族の愚痴小言を延々…
また家出してしまいました。
義祖母に旦那や他の義家族の愚痴小言を延々と聞かされ(義祖母は独り言のつもりだけど声が大きいから聞こえる)途中から私に対する嫌味も聞かされ、がまんしてましたが子供達もいる前だったので限界で家を出て来てしまいました。
ちなみにこれで2度目です。
でも愚痴や小言嫌味はほぼ毎日。トータル1時間以上は聞かされててもう頭がおかしくなりそうです。
早く引っ越して自分達だけで生活するのが一番なのは承知ですが、色々な理由がありまだ出来ません…。
家出して来たはいいけど、実母の家も広くはなく結局長居は出来ずまた長くても1週間後には帰らないといけないです。とても憂鬱。
私が家出したところで、義祖母が何か変わるわけでもありません。家出しただけ無駄なのは分かってるのに…
- ゆとりのママたん(7歳, 9歳)
コメント

ひまわりママ
お辛いですね。
日中 そんな感じなら お子さんたちを保育園や幼稚園に入れて短時間パートとか働きに出られたらどうでしょうか??

みー
私も同じような状況です。辛いですよね…
-
ゆとりのママたん
同じような方が居てびっくりです!
ぴーさんもお辛いですよね😢
どうやってストレス発散されてますか??- 3月8日
-
みー
私も家出中です!かれこれ1ヶ月ちょっと(笑)
戻ってやっていく自信がないので旦那と離ればなれなのがストレスで発散どころか溜まるだけです…💦- 3月8日
-
ゆとりのママたん
わ!!まさに私ですね!(笑)
そこまで長く!!
私は実家というより実母の家に居て、母も彼が出来たようだし色々仕事や趣味に忙しい人なのであまり長居出来ないのです😢
お気持ち本当よくわかります!!旦那が理由で出たわけではないから離れ離れストレスになりますよね…!!- 3月8日
ゆとりのママたん
4月から上の子は幼稚園なのですが、下の子がまだ保育園など入れられる感じではなく、パートもまだなんとも言えない感じなのです😢
あまり金銭的な余裕もないので😢